はい、5ヶ月ぶりに遠征してきました~音譜


ネタはばらしませんが、雰囲気のひとつも知りたくないという方はスルーしてくださいね。



ここ数日は、こっちは気温も氷点下で雪も降ったりしていて、もしかしたら飛行機が飛ばないんじゃないかという不安を抱え、毎日の週間天気予報チェックが欠かせませんでした。

でも、出発当日は小春日和で気温も15℃あって、その日の東京とさほど変わりありませんでした。無事に辿りつけてひと安心♪


9:45発の飛行機に乗り、羽田へは11時過ぎに到着です。

それからモノレール、山手線と乗り換え、東京駅で待ち合わせしていたMさんKさんと合流。OMC仙台の時もこのメンバーで会ったので、ちょっと懐かしかったです。


それにしても、東京駅は殆ど立ち寄ったことがないし、今再開発かなんだか分からないけどいろいろ直していて、さーっぱり分からんかった! 

実はKさんに探しに来てもらったし、それからMさんの待っているところに戻るのもちょっと間違えかけた(笑)。


で、腹ごしらえしたり、ホテルに荷物を置いたりして、会場へ向かう途中で寄った駅のトイレで、偶然Bさんに遭遇!

Mさんが会場で待ち合わせをしていたそうなんですが、大して人気(ひとけ)もなかったあんなところで会うなんて、Bさん曰く「オレンジの糸で繋がっていた」んでしょうね。


東京駅から新木場駅までは、電車であっという間に着きました。新木場駅では、ネズミーランドの袋を持った人たちが多かったです。


一応、帰りの電車の切符を買って、会場へと向かいます。

私の愛読書「東京都市図」文庫版(昭文社)によると、会場の周辺には貯木場しか載ってないんですが、やっぱり大きい工場みたいな建物とかしかなかったです。 

こんなところにライヴハウス??って雰囲気のところでした。


駅からは5分くらいで会場に到着しますが、グッズの列が会場前の橋まで伸びていて、私たちもその列に並びました。

ここで私は初対面のPさん母娘とお会いできました!


先にグッズを買えたファンの人達が、早速Tシャツやパーカーを身に着けて歩いてきます。それを見ながら品定め(笑)。

だって、STAFFレポだと色や素材がビミョーに分からない!

ちなみに、今回のポルノTの黄色はOMCのポルノTの黄色とは違いますよ!

からしの黄色です!


何とか欲しいものも買えて、私はその場で生着替えしましたよΣ(・ω・;|||

だって、着たかったんだもーん♪

あ、でも露出はナシでですよ。もうどこかに着替えに行く時間もなかったし、隠れる場所もなかったので、そこでやってしまいました。


17:30から整列が始まって、入り口前の狭いスペースは会場内ばりにごった返しています。でも、Tシャツ一丁の私にはありがたかった、だってあったかいから(‐^▽^‐) 

いくらあったかい日とはいえ、もう日も暮れていたし、結構無理をしてしまいました。次の参戦のための反省材料になりましたよ。


整理番号が後ろの方だったので、会場に入ってポジションを決めてやれやれと腕時計を見ると18:59。開演予定時刻は19:00。

でも、私達のあとにもBや2階席のお客さんも入るので、結局開演は19:20でした。


会場はHPでも確認できますが、やや横長で、1Fの後ろは何段か高くなっていて、更に2Fの両サイドにはベランダ(by SWITCH 松本公演)もありました。

私たちは、1Fのフロアの後ろでライヴが始まるのを待っていました。


そして、OMC最終日以来の昭仁くんと晴一くんとの再会!!!!!!


もう、

ドキドキドキドキやっぱりポルノグラフィティ好きドキドキドキドキ


メキシコで食べまくってぽっちゃり王子に磨きをかけた昭仁くん、4kg痩せたって言ってたけど、どこから4kg痩せたの?ってくらいスリムになって、一層男前になっていましたラブラブ


もちろん晴一くんもねラブラブ

OMCよりナチュラルな感じでしたよ。


ライヴ前にも、1曲目に何を持ってくるか話していて、コレかアレじゃない?っていっていたら、アレだった(笑)。でも、単純にアレではなかったけど。


で、2曲目でいきなり体が前に移動~~!!流された~~!!

でも、最初のポジションよりかなり前に行けたのでラッキー☆と思っていたのに、ライヴが終わってみたら元の位置に戻ってました。ふっしぎー(ノ´▽`)ノ!!

きっと、跳んだりしているうちにちょっとずつずれていたんでしょうね。


詳しいことはまだ書けないけど、私がまだ生で聴いたことのなかったあの曲を聴けたり、是非いちどやりたかったアレをやれたり、PのHさんにはかなり笑わせてもらったり、楽しいことばかりであっという間の2時間20分でした。


今回は、様子を伺うために大人しくしておくはずだったのに、終わってみたらな~んも。普通に汗まみれでしたあせる


MCでは、オールナイト同様に昭仁くんのしょーもない話をしていました(ゴメン!)。

でも、そういうのを聞くとなんか安心します。相変わらずの2人の掛け合いもね。


後ろ側での参戦だったこともあってか、グイグイ押してくる人もいなかったし、嫌な思いもすることもありませんでした。が、それからがヒドかった!

会場から出て、バーカウンターのあるスペースに出ると、また会場に入ったかのような混雑で、更に会場から出てくる人たちに押されて、モッシュ状態に!

これにはカチンと来ましたね。


でも、ちゃっかりドリンクはもらったKさんと私(笑)。もう、喉がカラカラでね。


その後、先にMさんとPさん母娘が行っていたお店に行って祝杯を挙げました。

あ、ウーロン茶ではありませんよ。晴一くんに叱られますからね(`・ω・´)


皆さんとお別れしてホテルに戻ってから、Kさんと大浴場(と言えるほど広くはないけど)へ行って汗を流し、2時半くらいまで部屋で牛乳を飲みながらおしゃべりして眠りに就きました。


次の日は都内を散策♪

有楽町イトシアにある「桜みち」というどらやき屋さん、かなりお薦めです合格

ケーキみたいに「いちごカスタード」とか「モンブラン」とか「ティラミス」とかがあって、試食して速攻買ってしまいました。

それを持ちながら新宿まで行って、「ゆめてらす」でまた買い物しました。

今回ははっさくゼリー、ふるさとれもん(瀬戸田町のレモン使用)を購入。

今話題の「KONNEみやざき」にも立ち寄ってみました。

相変わらず新宿駅は苦手です・・・(´д`lll)


そんな感じでKさんともお別れして17:40の羽田発の飛行機で帰ってきました。

CAさんが現在の気温が3℃と言って震えたんですが、実際1℃でしたから!雪降ってましたから!



余談ですが、


今回の飛行機代・・・\24,400

仙台までの電車と新幹線代・・・\24,500


ここから羽田まで約1時間10分

ここから仙台まで約4時間30分


近いようで遠い仙台。遠いようで近い東京。

次、仙台行って参ります!!


  ウェスポン♪♪♪