どうも!


作編曲屋の小堀ですっ♪


学生時代のうらみつらみ?

小堀が学生だったのは70年代。


遠方から入学して一人暮らしをする同級生は

裕福な家庭の子が多かったように思います。


学生が楽譜を学校に持って行くのに

ブックバンドでたばねて抱えてるのが

なんともシャレオツ爆笑


…ただし!

ブックバンドでたばねてるのが

カッコよく感じるのは

輸入楽譜だからなんです😅

円安が報じられる昨今だけど

それでも1ドル100円台。


当時は変動相場制になって間も無く

為替で考えただけでも3倍近く(たぶん)

輸入楽譜はバカ高かったんです。



楽譜は自分のバイト代で買ってた小堀には

輸入楽譜は入手困難😓もやもや


ブックバンドでたばねた楽譜をかかえた人たちを

すごくうらやましく思ったんです。

輸入楽譜の中でも

ぶっちぎりでカッコ良かったのは

ヘンレ社製。


ヘンレ社のこと


ヘンレブルーの楽譜は

超おたかくて超ステキ🩷🎶


小堀は全音か音友の楽譜しか持ってなかったので

ブックバンドで登校するのはあきらめており

うらやましいやら

くやしいやら。


高い楽譜を持ってる学生が

成績優秀とは限らないじゃんか

…と自分を納得させていました。


それに

国産なら解説が日本語だから

読めば勉強にもなるもんねえー

…と強がってもいました。

あれからン十年。


輸入楽譜はぐっと手に入りやすくなりました。


アレンジャーとしては

楽譜を買う機会は減ったけど

ピアノを習っている生徒としては

ピアノ本を買う機会があります。


ここぞとばかり

ヘンレ版を買ってます爆笑


だけど

曲のタイトルや解説は読めなくて

ネットで調べる始末😓


それは



まいっか💦

わざわざ輸入楽譜にするのは

絶大な信用があるから

…と考えていたんだけど


見つけちゃった💦誤植ガーン


↑下段(左手)がト音記号になってるのに(矢印)


↑次の段になったらへ音記号になってる😳⁉️


これ

明らかな誤植。


ピアノの先生も

「ヘンレ版なのに⁉️」

とおっしゃる💦



がっかりだよぉチューもやもや



🕯️🕯️🕯️🕯️🕯️🕯️🕯️🕯️🕯️🕯️🕯️🕯️


アムネスティ個人社員(会員をこう呼ぶ)の

小堀ですっ🕯️


オンライン署名のお願いです🙇🏼‍♀️


ガザ・イスラエルの停戦を!


🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶


最後まで読んでくださり

ありがとうございますm(_ _)m


良い一日を🎵