おはようございます*




悩める案件、虫。

先日、ルメックスを美味しそうに食べてるモグタンを目撃し
お義母さんに割り箸で取ってもらおうと離れた隙に隠れちゃって
それきり姿を現しません⋅⋅⋅⋅ルメックスの葉っぱは減る一方⋅⋅⋅⋅

夜のパトロールは出会える確率が高いようですが
私にとっては奇声を発するだけの肝試しになりかねませんショボーン

自分で退治されているガーデナーさん、本当に尊敬します。






ヒヨコ





*ディスタントドラムスの2番花



葉ダニ色の葉っぱが気になり消毒しました





茎も細く葉っぱが葉ダニ色でも
お花は極上の色乙女のトキメキ





新たなシュートが出てきますようにお願い






ヒヨコヒヨコ




ジャーマンダー


アイスキューブの蕾と涼しげなお花







そして

茶漉し袋のオルレアさんたち



最近、朝の散歩やゴミ捨てなどで
我が家の前を通る町内のご年配の方々から

「お洒落だね~」「いいね~」と絶賛のお言葉を頂くのです(;´∀`)

「採種の為に茶漉し袋でカバーしているのです オホン!」

な~んて得意気に言えたものではありませんし
恥ずかしいので1日も早く何とかしたい気持ちです





ヒヨコヒヨコ




 
覚えていらっしゃるでしょうか⋅⋅⋅



この春

枯れたアルテルナンテラ 「レッドフラッシュ ネオンカラー」の
居た場所から、新芽が出てきたので救出した子のことを

この子です↓↓↓





あれから数週間経過



今の姿です  



ジャ~~ン💦


どう見てもレッドフラッシュじゃないですよね?


この子はいったい誰の子なんでしょうか?


私の混乱をよそに
身元不明者は白い小さなお花を咲かせ始めました。



私の気持ちを知ってか知らずか
「何処にもやらないで」と言っているかの如く
精一杯の可愛さでアピール



そうこうしている内に

新しい芽も出て来ちゃいました


今度の子は葉っぱも赤くレッドフラッシュ似です

だけど考えてみるに
そもそも私、苗を買ってきて育てたので
レッドフラッシュの新芽の姿はわからないのでした(;´∀`)

身元不明者とレッドフラッシュ似の両者を
見守る梅雨前のポリカでした。




**



最後に



カランコエ プミラの花が咲きました♪

寄せ植えにしてたので
腰が曲がった感じの姿になってしまい
ピックに縛り付けて矯正中ですが、可愛らしいお花です(´∀`;)






骨





風花さんです♪



ひんやり♪




これに限るわ(・ェ・`U)





本日も最後までご覧下さりありがとうございました♪



引き続き不定期更新になりますので
よろしくお願いいたします~



porika*