初めましての方は

こちらからどうぞ照れ



~~~~

私は気づいたら

自分の事が嫌いでしたw





きっかけとかそういうのはなくて

「人はみんな自分の事が嫌いなんだ」と

思ってました。

それが普通だと思ってたww




だから好きにならなくちゃ!とか

逆に思った事なかったんですよね




当たり前に

「嫌いな自分と生きていた」感じwwグラサン





そして、まあまあ大人になってから

ママ友と話しをしていて

自分の事を嫌いじゃない人がいる事に

逆にびっくりでした爆笑








ナリくんがブログの中でも書いてるけど


「自分の事が嫌い、という人は

自分の好きな事をやれてない人」



ナリくんがブログの中で言っている自分の事が好きとか嫌いという言葉は存在しない、という考えは今は置いておこう。




うんうん、そうだった
だって私、
自分に我慢ばっかりさせてたもんねてへぺろ



自分の好きな事をやれてないって
ガマンばっかりしてたって事だよね




自分の好きな事をやれてないって人は

自分が好きな事をやっていいって事を

知らないか忘れてるか




どっちかですウインク





私の場合は忘れてたビックリマーク





結婚して、子供を産んでから

「奥さん、お母さん」という生きものに

なろうとしてしまった爆笑ww





しかも私の理想の奥さん、お母さん像は

かなり私とかけ離れてたから

ハードル高くて

めちゃくちゃしんどかったグラサン







自分の好きな事をやっていい

自分の事は自分で決めていい





本当の意味で

自分の好きな事をやるって

最初のうちは分からないかもしれない





自分の好きな事をやるって

そこに

他人のご機嫌や

不機嫌な態度

喜ぶ顔や怒った顔を

想像して判断しないって事






長い間

何者かになろうとしてると

当たり前のように




夫のご機嫌を損ねないように

子どもが困らないように

お母さんに心配かけないように

○○さんを喜ばせるため





そんな理由で

やりたい事を決めてしまってる事が多いモノ





そうじゃなくて

あくまでも

自分がご機嫌になるように

自分が満足するように

自分が安心できるように






やりたい事!

と思う事をやるんです照れ




優先すべきは

まず自分の気持ちラブラブ





それを少しずつやってたら

自分を好きになる事なんて

どうでも良くなるよ







それよりも

今まで生きてた自分の人生と

これから生きる自分の人生

全てが愛おしくなるよラブラブ















~~~~


「オンライングループセッション」のお知らせ


あなたの毎日が

キラキラと輝き出す🌟。:*


人生を変えるには考え方を変えるだけ!

もっとゆるりと、

もっと楽しく生きるあなたになれるラブ

簡単オンラインアプリZOOMによるセッションなので時間がない方、お忙しい方にも最適音譜



①10月26日(土)      20時~22時

②10月29日(火)      10時~12時

③10月30日(水)      13時~15時


*詳細はこちら→クリック✳


*公式LINEからお申し込みくださいウインク→http://nav.cx/5MD5At3

グループセッション申し込み、とご希望番号を書いてメッセージくださいね。

詳細を返信いたしますニコニコ





うわ!

私も何ものかになろうとしてたわ!

というナリ心理学好きな人は登録してねウインク


自分にダメ出ししちゃうあなたのために
心がホッとするメッセージ
『今日のレッスン』配信中~!
 
登録はこちらをポチっと↓↓↓

 http://nav.cx/5MD5At3




 

 

 

新しいメニュー出来ました照れ

 詳しくはこちらから→