先週の金曜日に小学校を卒業式した娘
最近の小学生は
卒業式に袴を着ると
数年前から聞いていて

我が家の娘も着たいなと準備をしていました。
式の当日の天気は晴れ☀からの
☁からのまさかの☔
しかも強風を伴う雨で
体感温度も低いとの予報

朝5時に起きて6時には着付けへ
晴れた日なら家族出とりたかったのに
急いで部屋に入り
幸がクンクン鼻水付け始めたので

ちょいとケージへ
雨の卒業式になると想定外だったようで
何の準備もないので
下駄箱付近は傘立てなく
どーするの

ごった返しの受付付近
式終了後も落ち着かない雰囲気の中
桜と一緒に写真をとるなんて夢のまた夢
お友達との写真を撮ることもままならず
ごちゃごちゃのまま学校を後にしたのでした。
強風、大雨の中
お世話になった保育園の先生に
袴姿を見せたいと立ち寄らせて貰い
ご挨拶してきました。
夜は保育園の時から仲良くしてもらっている
ご家族とパーティーへ
帰りは気温5度の表示にビックリ
そして家路に着くまで雨が降っていました。
次の日はまさかの快晴

だけど
何年かたったあとに
卒業式は強風、大雨の中だったねと
思い出に残るものになりました

病気で頑張っているお友達
沢山の元気玉贈ります。
届け~✴