最近では企業もエコ活動しないと
世間での信用を得られない今日この頃。
エネルギー関係の企業は当然!という訳で、
ガス会社も日々頑張っているようだ。

自宅で電気と言えば、太陽光発電ってイメージがあるが、
大阪ガスも同じように
家庭用燃料電池エネファームやエコウィルを使って
自分の家で発電するという「マイホーム発電」を
提唱しているらしい。
この「マイホーム発電」は
使う場所で電気を作る、ということで
環境に優しい上に、効率よくエネルギーが使える
一石二鳥な新しい時代のエネルギー環境なんですって。


そんな訳で、
大阪ガスが新時代エネルギーのCMを、
「新しさは、意外と身近なところにある。
  『ココから始まる新しい時代ー』」というテーマで
で一般から募集したそうなのだが、
いろいろと面白い作品が集まった様ですね。

私のお気に入りは、ユーザー賞のこちら
投稿者:cuhhs304さんの
「大阪ガス_ええこと聞いた篇」
http://filmo.tv/pb/201002150102.html

大阪のおっちゃんに
「エネファーム」って知ってます?っていう
インタビューなんだけど、
おっちゃん知らないんですね。
それを分かるように一生懸命説明することで
新しい時代のエネルギーを伝えるという内容なんですけど、
このおっちゃんがいいんですわ~。
説明を一生懸命聞いて、なんかわかったような
わからないようなリアクションのあげくに、
「ええこと聞いた~」と最後に一言。
とりあえす得したわ~ってなノリで可愛いんですよね(笑)。
ゆる~いCMなんですが、ちゃんと伝えたいことは
伝えていて、最後になんか得した様な気がするので
やられたって感じです(笑)。

そんな訳で、エコに興味がある方は
いちどマイホーム発電をチェックしてみるのも
いいかもしれませんね。