そういや、最近外食の機会が減っている。
仕事があまり立て込んでいないせいで、
内食が多くなってるからね。
でも、仕事が忙しくって夕ご飯を作る時間も惜しいとき、
やっぱり外食に頼っちゃう。
そんなとき、気軽に行けるのが回転寿司屋とデニーズ。
とくにデニーズは、それぞれ好きなメニューを選べるから、
日頃、娘の手前辛い食事から遠ざかっている私にとって
貴重な存在なのだ。

で、なんとデニーズであの「ジャンバラヤ」が復活!
という話を聞いた。
えっ、そういや確かに最近メニューで見かけなかった。
確かにメニューって微妙に変化しているから、
気がつくとなくなってることがあったんだけど、
そうか、ジャンバラヤがなかったんだぁ・・・うかつだった。

ジャンバラヤと言えば、ぴりっと辛い焼き飯だ。
スパイシーに、赤く染まったライスの上には
おいしそうにグリルされたチキンが載っている・・・
見た目は庶民的な焼き飯的な、
はたまたパエリヤのような印象なのだが、
実はかなり挑発的にピリリとスパイスが利いている。
辛いの大好き、でも家ではそうそう食べられないって私は、
結構、ジャンバラヤのチョイス率高かったんだからなぁ。
それにデニーズ以外では、
あんまりお目にかかったことがなかった、
貴重なメニューだったんだよね、ジャンバラヤ



それにしてもなんで「ジャンバラヤ」って名前なんだ?
そいうやカーペンターズもそんな歌を歌ってたっけ。
でも、これって意外に日本人の口にあう
テイストなんじゃぁなかろうか。
なにしろ焼飯、炒飯、チキンライスとかって
みんな好きじゃない。
だからスパイスの利いたこのジャンバラヤだって
みんな好きなんだろうな。

という訳で、うれしい2010年再復活!
2月1日からあのチキンジャンバラヤが復活!ってことで
さっそくデニーズに行っちゃおうかなぁと思う、
今日この頃なのである。
ちなみに、食後には必ず見にチョコサンデーを食べる、
夫と娘(笑)。