最近ダノンビオにハマってるんですよ。
なんかお腹にいいらしいし、
娘なんか食べさせると、じきに「ウ○チ~」と言って
トイレへすたすた走ってくし。
なのでここのところ、毎日食べてるんですが・・・

実は「ダノン」って90周年なんですって~ビックリ。
随分昔からヨーグルト作ってるんですねぇ。
そもそも「ダノン」は90年前、アイザック・カラソーという方が
伝染病に苦しむ子どもたちを救いたいという
思いから始まったんですって。
それが90年経った今では、世界50カ国以上の国で
みんなを元気にしてくれてるんですね~。
知らなかったわ~

ダノン90周年の歴史はこちら

そんな訳で、いまダノンでいろいろやってます。
まずは期間限定の90周年記念パッケージとして
6個パックが登場してます。
なんと私のご贔屓ダノンビオでは
私の大好きなルバーブミックスやいちぢくミックスが
普段は販売されないおトクなセットになってるそうな!
これは見逃せません(笑)。
ルバーブって最初なんだか分からず、怖いもの食べたさで食べたんですけど(笑)、
これが結構いけるんですよね~。
紫の野菜とか、フルーツ系も好きなんですが、
ルバーブがダノンビオの中でも一番購入率高いかな。
他にもダノン90周年に関するキャンペーンがあって、
ハガキで応募するダノンの乳製品を買ってダノンオリジナル賞品をGET!!キャンペーンダノンビオ 野菜&フルーツシリーズ おいしさ実感キャンペーン
記念動画のフィルムコンテストもやってました。

私のお気に入りは、マッチ売りの少女ならぬ、
「ダノン売りの少女」
ちょっと見覚えがあるような懐かしい様なタイトルで始まる
「ダノン売りの少女」。
ダノンの優しさが伝わってくる様な、
水彩画チックなアニメが可愛いんですよね。
小さな女の子が一生懸命「ダノン」を売ってるけど
世の中の人はみんな冷たくて見向きもしてくれない・・・
そんな彼女はふと売り物のダノンに目をやり・・・
あぁ彼女の気持ちがわかります。
そしてそれを見た街の人と、それに答える
彼女の気持ちもわかります。
だってダノンおいしいものね~~(笑)。
夢やロマン甘酸っぱい希望の香りとともに
きっとこれを口にした人々を幸せにしてくれるんですね。
90年間も続いてきたんですものねぇ。

そんな訳で、これからもお腹の気になる私は
ダノンビオでおなかをすっきりさせちゃおうかなぁ(笑)。
ちなみに「ダノンビオ おなかスッキリ美しくキャンペーン」なんてのもやってます。