こまった・・・
え~~~叫び
って感じだわあせる

だって、壊れたの。
炊飯器のふたを開ける時に押す部分が
パカッと取れたの目ビックリ!?

え=ってことは
今夜ご飯が炊けなぁい!!ってことかぁドクロ

が、である。
幸いなことに、まだ生きていた。
一時ブームになって、とりあえず我が家もって
買っといてあった、あれがよひらめき電球

土鍋である。

おかげで夕ご飯にお米が食べられました。
しかもちょこっとお焦げ付きラブラブ

いやぁ、買っとくもんねぇ。土鍋。

ただねぇ。
タイマーセットができないのが難なのと、
我が家のコンロは2口しかないから、
料理を作りつつ、ご飯を炊くと
みそ汁が同時進行で作れなぁいダウン
ま、それでもなんとか時間差攻撃で
ご飯の支度をしてますの。
で、けっこう土鍋ご飯好評なので、
かれこれ炊飯器が壊れてから2週間ほど立つのだが、
いまだ土鍋で暮らしてる。

ま、夏場の弁当シーズンまで
これでいけるかも(笑)。

常滑焼 ぶたの土鍋 6号 SAN1616

¥3,129
Amazon.co.jp


和平フレイズ ほんわかふぇ 炊飯土鍋 (二重蓋) 1.5合炊 HR-8874

¥1,298
Amazon.co.jp

万古焼 栗型ご飯土鍋 3合炊き

¥2,600
Amazon.co.jp

イワタニ カセットフー エコ CB-ECO-1

¥2,839
Amazon.co.jp

TIGER 土鍋IH炊飯ジャー<炊きたて> ブラック JKF-S100KS

¥46,725
Amazon.co.jp