日付変わって昨日になりますが、
クレヨンしんちゃんの新作映画を
一足早く試写会で見てきました~
面白かったっす。無難に。
オープニングはちょっとあの
「風の谷のナウシカ」みたいだし、
いきなり始まる、空中怪獣と飛行機の(?)
戦闘シーンはなんかポケモンみたいだし、
ジャジャ~ンと始まる音楽は
スターウォーズみたいだし、
途中で繰り広げられた空中戦の様子なんかは
ちょっと「紅の豚』のようだしね(笑)。
白と黒の変なお化け(?)見たいな集団は
ちょっと千と千尋かハウルの城かって感じ
(あくまでも私の感想ですよ)
なんか監督ってもしかして自分と同年代なのかな・・
って思っちゃいました。
とはいえ、おおむねテンポよく、
ギャグもテキサスヒットって感じで
面白かったですねぇ。
ただね、最近のしんちゃんは、
ちょっと昔の「大人帝国」や「雲黒斎」や
「ジャングル」のような破天荒な勢いが
足りないような気がする。
無駄にゲスト声優を出したりしてね。
(ちなみに今回は小島よしおさんでした)
そう、以前のしんちゃんって
映画版だとなんかかなりかっこ良かった。
みんなのためとか家族のためとかシロのためとか
お姉さんのためとかに、すっごく頑張ってて
見ていて面白かったんだけどなぁ~。
最近のも面白いことは面白いんだけど、
ちょっと集客狙いの企画が多い気がするんだよなぁ。
(もちろん映画ですのであたりまえなんですけど)
でもまぁ、この間見たyesプリキュア5よりかは
断然面白かったです。
ともあれ、クレヨンしんちゃんの新作映画、
映画「クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ金矛の勇者」
もしよろしければ劇場に足を運んで見てください。。。
(試写会はご招待だったもんで(笑))
ただね、
招待していただいといてなんなんですけど、一言。
こんなこども向けの映画の試写会なんだから、
上映時間は午後7時じゃなくて、
午後1時くらいにして
できれば土曜日にして欲しいわん。
だって明日は学校なんだから
なにしろ会場でたの9時近かったんだから、
もう小学校一年生は寝る時間なのよ
クレヨンしんちゃんの新作映画を
一足早く試写会で見てきました~

面白かったっす。無難に。
オープニングはちょっとあの
「風の谷のナウシカ」みたいだし、
いきなり始まる、空中怪獣と飛行機の(?)
戦闘シーンはなんかポケモンみたいだし、
ジャジャ~ンと始まる音楽は
スターウォーズみたいだし、
途中で繰り広げられた空中戦の様子なんかは
ちょっと「紅の豚』のようだしね(笑)。
白と黒の変なお化け(?)見たいな集団は
ちょっと千と千尋かハウルの城かって感じ
(あくまでも私の感想ですよ)
なんか監督ってもしかして自分と同年代なのかな・・
って思っちゃいました。
とはいえ、おおむねテンポよく、
ギャグもテキサスヒットって感じで
面白かったですねぇ。
ただね、最近のしんちゃんは、
ちょっと昔の「大人帝国」や「雲黒斎」や
「ジャングル」のような破天荒な勢いが
足りないような気がする。
無駄にゲスト声優を出したりしてね。
(ちなみに今回は小島よしおさんでした)
そう、以前のしんちゃんって
映画版だとなんかかなりかっこ良かった。
みんなのためとか家族のためとかシロのためとか
お姉さんのためとかに、すっごく頑張ってて
見ていて面白かったんだけどなぁ~。
最近のも面白いことは面白いんだけど、
ちょっと集客狙いの企画が多い気がするんだよなぁ。
(もちろん映画ですのであたりまえなんですけど)
でもまぁ、この間見たyesプリキュア5よりかは
断然面白かったです。
ともあれ、クレヨンしんちゃんの新作映画、
映画「クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ金矛の勇者」
もしよろしければ劇場に足を運んで見てください。。。
(試写会はご招待だったもんで(笑))
ただね、
招待していただいといてなんなんですけど、一言。
こんなこども向けの映画の試写会なんだから、
上映時間は午後7時じゃなくて、
午後1時くらいにして
できれば土曜日にして欲しいわん。
だって明日は学校なんだから

なにしろ会場でたの9時近かったんだから、
もう小学校一年生は寝る時間なのよ
