ゼッケン問題については、
パソコンで指定サイズにあわせて
クラスと名前を書いてプリントアウト。
それを下に敷いて写して書いたから、
私の悪筆でも大丈夫だったわラブラブ
そりゃ~時間はかかったけど、
ミミズのような文字でかかれた名前を
娘は胸に貼付けずにすんだ訳だから、
いいだろう・・・
それにしても、なんて手間ひまかけてんだアタシ・・・しょぼん

そして本日はチクチクと体操着袋を作ってました。
えっ買っちゃえばいいじゃん~って
思うでしょ~。
私もチクチクしながら思ったのよ。
いっそ買っちゃえばよかったかなぁと。

でも、先日某大型スーパーで見かけた
巾着袋って、やたらキャラクターものばかりで、
どうもねぇ~。。。
あの頭にリボンをつけた猫のキャラクターや
やたら耳の長い犬(らしき)のキャラクターや
ましてや、未来から来た猫型ロボットやら
パンでできた顔を持つ空飛ぶヒーローの
巾着袋は私が受け付けないのよ・・・

かといって、おしゃれな感じのものというと、
まず近所のスーパーにはない。
ちょっとこ洒落た街の雑貨屋さんやら
布地屋さんに行かないとないし、
いったとて必ずしも希望のサイズのものが
あるとは限らないし。

だからね~結局作ろうって思っちゃうのよ。
自分で選んだ布でね。
まぁ、そんなだから仕方ないの
連夜のハンドメイド地獄は。

でもさっ雑巾は買おうと思ったのよ。
だって、どうせ汚れるんだし、
フックに引っ掛けておくヒモだって
最近の市販の雑巾にはついてるし。。。
っと思って、「雑巾買わなくちゃなの~」っと
夫に言ったらさぁ、なんて言ったと思う~。
「雑巾なら縫えば良いじゃん。タオルあるし、
 オレこどもの頃縫ったよ~」
・・・じゃぁアンタ縫ってくれるのかむかっ
一番、簡単だが
一番こだわんなくていい物件の雑巾。
だから買おうって思ってたのに、
なんてこと言うのよ!!

でも、くやしいから結局作っちゃいました。
雑巾2枚合格
でもね、意外と大変でした。
だって、思ったより縫うところ多かったんだもん。
雑巾のふち一周と対角線。
これ意外と距離あんのよ。
おかげで2枚で一時間以上もかかったじゃない叫び
ヒモまでつけて。
ホント、どこまで要求するんだ学校はドクロ