昨日今日と仕事で外出したのが、
参りました。
電車には。
だってね、某地下鉄に乗ったら
暖房効き過ぎで、気持ち悪くなっちゃったノヒョ
で、暖房が効いてても
地上を走る電車だと
ドアが開くたび冷たい外気が入ってくるから、
ドア際にいれば、暖房のあつさもしのげるんだけど、
地下鉄って
ホームがそんなに寒くないじゃない。
だから、ひんやりした空気がないのよ!
だって、電車に乗るときって
外にいるときの格好で乗るじゃない。
乗ったからって、いちいちコート脱ぐの
面倒くさいし、混んでたら当然脱げないし。
だからさぁ、地下を走るときくらい
暖房緩めてヨン
って、昨日今日私が乗った地下鉄が
そうだっただけなのか。。。
あとたまに座席が異常に暑くなる
電車ってなぁイ?
これもちょっとつらいっしょ。
おもわず座ってて、つま先立って
ももを座席から離したりして(笑)。
これは新手の筋トレか!
冬場の電車での温度調節って
むずかしいっすね
参りました。
電車には。
だってね、某地下鉄に乗ったら
暖房効き過ぎで、気持ち悪くなっちゃったノヒョ

で、暖房が効いてても
地上を走る電車だと

ドアが開くたび冷たい外気が入ってくるから、
ドア際にいれば、暖房のあつさもしのげるんだけど、
地下鉄って

ホームがそんなに寒くないじゃない。
だから、ひんやりした空気がないのよ!
だって、電車に乗るときって
外にいるときの格好で乗るじゃない。
乗ったからって、いちいちコート脱ぐの
面倒くさいし、混んでたら当然脱げないし。
だからさぁ、地下を走るときくらい
暖房緩めてヨン

って、昨日今日私が乗った地下鉄が
そうだっただけなのか。。。
あとたまに座席が異常に暑くなる
電車ってなぁイ?
これもちょっとつらいっしょ。
おもわず座ってて、つま先立って
ももを座席から離したりして(笑)。
これは新手の筋トレか!
冬場の電車での温度調節って
むずかしいっすね
