最近は、夜中にひとり密かに一杯ってことが多い。
なにしろ、夫は酒が駄目なので、
かといって妻の私が夕飯時に晩酌ってのは
娘の手前冥利が悪い....
なので、夫も娘も寝静まった夜中に
一杯ってわけなのである。
(今もパソコンの復旧作業とともに
夫のマシンでブログ更新している傍らには缶が。。。)
何を飲むかっていうと、
ま、ほんとはビールを一杯く~っとと
行きたいところだが、実際のところほとんど
発泡酒や新ジャンルのお酒ってことになる。
だって、缶ジュースよりへたすりゃ安いのよ!
スーパーとかで買うと。
夜中にコソコソと(別にどうどうと飲んでいいのだけど)
飲むのに、やっぱりここは主婦だし、
変なとこで節約根性をだして、
庶民的な手ごろなお酒で
満足してる今日この頃なのだが・・・
いやさ、そ~んな主婦のハートを
ガッチリつかむキャンペーンを発見!
サッポロ ドラフトワン(こちら結構愛飲してるのね)が
実は中味とパッケージがリニューアルして
つい最近発売されたそうなのだが、
このリニューアルに会わせてくりひろげられる
キャンペーンが素敵!
話題の北海道産ブランド米「ななつぼし」や
最新炊飯器なんかが当たる、
「ドラフトワンを飲んで、
スゴイ米当たる!キャンペーン」 を
やってるんですってぇ~。
お米よ!炊飯器よ!
毎晩晩酌した上に当たったら
すっごくうれしいじゃん!!
ドドン!

で、サッポロが「米」をテーマに
このキャンペーンに参加したくなるようなCMを
ってことでfilmoで募集したそうなのだが、
その中から3作品が優秀作人に選ばれて、
作品が公開されたんですけど、
中でも私が「これいい!」って思ったのが、
銀賞受賞の作品名「DraftOneに変わっちゃう!」 です。
作品はこちら http://video.ask.jp/watch.do?v=cd700999-42ce-4d06-8ec8-9aac9d2225c2
確かに(笑)、ドラフトワンを買ってシールを集めなきゃ
スゴイ米はあたらないのだが・・・(笑)
ドドンとインパクトのある米俵と
説得力のあるコピーそして、
それとは反対に、グラスに注がれるお米と
ドラフトワンのつなぎが繊細で、
インパクトとオシャレ感という
相反してしまいそうな構成なのに、
意外とストレートな印象でおもしろかったっす。
ま、そんなこんなで、
「飲んで当ててやる!!」と力強く
そして密かに心に誓った私でした(笑)。
なにしろ、夫は酒が駄目なので、
かといって妻の私が夕飯時に晩酌ってのは
娘の手前冥利が悪い....
なので、夫も娘も寝静まった夜中に
一杯ってわけなのである。
(今もパソコンの復旧作業とともに
夫のマシンでブログ更新している傍らには缶が。。。)
何を飲むかっていうと、
ま、ほんとはビールを一杯く~っとと
行きたいところだが、実際のところほとんど
発泡酒や新ジャンルのお酒ってことになる。
だって、缶ジュースよりへたすりゃ安いのよ!
スーパーとかで買うと。
夜中にコソコソと(別にどうどうと飲んでいいのだけど)
飲むのに、やっぱりここは主婦だし、
変なとこで節約根性をだして、
庶民的な手ごろなお酒で
満足してる今日この頃なのだが・・・
いやさ、そ~んな主婦のハートを
ガッチリつかむキャンペーンを発見!
サッポロ ドラフトワン(こちら結構愛飲してるのね)が
実は中味とパッケージがリニューアルして
つい最近発売されたそうなのだが、
このリニューアルに会わせてくりひろげられる
キャンペーンが素敵!
話題の北海道産ブランド米「ななつぼし」や
最新炊飯器なんかが当たる、
「ドラフトワンを飲んで、
スゴイ米当たる!キャンペーン」 を
やってるんですってぇ~。
お米よ!炊飯器よ!
毎晩晩酌した上に当たったら
すっごくうれしいじゃん!!
ドドン!

で、サッポロが「米」をテーマに
このキャンペーンに参加したくなるようなCMを
ってことでfilmoで募集したそうなのだが、
その中から3作品が優秀作人に選ばれて、
作品が公開されたんですけど、
中でも私が「これいい!」って思ったのが、
銀賞受賞の作品名「DraftOneに変わっちゃう!」 です。
作品はこちら http://video.ask.jp/watch.do?v=cd700999-42ce-4d06-8ec8-9aac9d2225c2
確かに(笑)、ドラフトワンを買ってシールを集めなきゃ
スゴイ米はあたらないのだが・・・(笑)
ドドンとインパクトのある米俵と
説得力のあるコピーそして、
それとは反対に、グラスに注がれるお米と
ドラフトワンのつなぎが繊細で、
インパクトとオシャレ感という
相反してしまいそうな構成なのに、
意外とストレートな印象でおもしろかったっす。
ま、そんなこんなで、
「飲んで当ててやる!!」と力強く
そして密かに心に誓った私でした(笑)。