このところ東京も寒い寒いと申しましたが、
昨日はまたかなり寒かったっすねぇ・・・
なのにです。
この老体にむち打って、昨日は
東京ディズニーランドに行ってきちゃいました!!!
しかぁし、身も身も(心もではない)寒かった。
特にあの辺は海に近いから
よけいね寒いのよ。
しかもこないだ弟に言われてたんだけど
「この時期のディズニーランドはあまり盛り上がらないよっ」って。
行ってみて実感。
まず昨日は平日、しかも極寒。
なので、人出が少ない。
こんなんはディズニーシーはさらに
吹きすさんでたんじゃなかろうか。
もしかして、このあいだのフロート落下のせいだろうか。
そういや、昼間のパレード。
なんか一部分妙に開いてるスペースがあったけど、
あれは段取りがわるかったんじゃなくて、
あのフロートの部分かな?
それにパレード自体の内容も
なんだか盛り上がりに欠けてねぇ・・・
ハロウィンやクリスマスの頃に比べると
テーマがないせいか、ただ踊りながら歩いてる
キャストたちって感じで。
(娘は楽しんでましたが)
しかもエレクトリカルパレードは
やってないしね。
それに、あちこちのアトラクションが
改装中だかメンテナンス中だかで、
休業中だったし、入り口に近いスーベニアショップも
道の片側が改装中で休業中・・・
あぁ残念。
そんなせいか、ホントここがディズニーランドかって
思うくらい、歩き易かったの。
今回昼過ぎに到着したのに、
アトラクションは、ゴーカートや
(これの名前しらないので)
カルーセルに乗ったし
ハニーハントにもサクっと乗れた。
だって待ち時間が20分なんだもん。
待ち時間が短いと、けっこう時間に余裕ができちゃうのよね~。
おかげでパレードや戴冠式(場外立ち見でしたが)見られて、
しかもカントリーベアや
ラテンっぽいミッキーのステージも見られたし、
スーベニアショップはほぼ全部制覇したようなきがする(笑)。
ま、この時期のディズニーランドは
穴場なのか、はずれなのか微妙ですが、
それはそれとして寒い中
楽しんできました!
昨日はまたかなり寒かったっすねぇ・・・
なのにです。
この老体にむち打って、昨日は
東京ディズニーランドに行ってきちゃいました!!!
しかぁし、身も身も(心もではない)寒かった。
特にあの辺は海に近いから
よけいね寒いのよ。
しかもこないだ弟に言われてたんだけど
「この時期のディズニーランドはあまり盛り上がらないよっ」って。
行ってみて実感。
まず昨日は平日、しかも極寒。
なので、人出が少ない。
こんなんはディズニーシーはさらに
吹きすさんでたんじゃなかろうか。
もしかして、このあいだのフロート落下のせいだろうか。
そういや、昼間のパレード。
なんか一部分妙に開いてるスペースがあったけど、
あれは段取りがわるかったんじゃなくて、
あのフロートの部分かな?
それにパレード自体の内容も
なんだか盛り上がりに欠けてねぇ・・・
ハロウィンやクリスマスの頃に比べると
テーマがないせいか、ただ踊りながら歩いてる
キャストたちって感じで。
(娘は楽しんでましたが)
しかもエレクトリカルパレードは
やってないしね。
それに、あちこちのアトラクションが
改装中だかメンテナンス中だかで、
休業中だったし、入り口に近いスーベニアショップも
道の片側が改装中で休業中・・・
あぁ残念。
そんなせいか、ホントここがディズニーランドかって
思うくらい、歩き易かったの。
今回昼過ぎに到着したのに、
アトラクションは、ゴーカートや
(これの名前しらないので)
カルーセルに乗ったし
ハニーハントにもサクっと乗れた。
だって待ち時間が20分なんだもん。
待ち時間が短いと、けっこう時間に余裕ができちゃうのよね~。
おかげでパレードや戴冠式(場外立ち見でしたが)見られて、
しかもカントリーベアや
ラテンっぽいミッキーのステージも見られたし、
スーベニアショップはほぼ全部制覇したようなきがする(笑)。
ま、この時期のディズニーランドは
穴場なのか、はずれなのか微妙ですが、
それはそれとして寒い中
楽しんできました!