年末ともなると、いろいろ物入りで
そうなると、なんやかやで銀行へ
はたまたコンビニのATMへ
足を運ぶ機会が多くなる。

そこでふと、財布を眺めて思った。
我ながらキャッシュカードが
バラエティに富んでると・・・

いい年をした大人で、フリーで仕事をしていると
これまたアチコチに口座を持っているので、
キャッシュカードもいろいろなんだな。

もうかれこれ20年近く前に
当時は「さくら」なんて名前だった銀行の
キャッシュカードなんか、パラサとか言う
恐竜のキャラクターが描いてある。
なんじゃこりゃ一体???
しかし、わざわざ変更するのも面倒だし、
いまのキャッシュカードってなんだか
ダサイから、今のままで我慢してる。
(こんなの持ってる人まだいるのかな)

もうかれこれ18年くらい前につくった
当時は「富士」なんて名前だった銀行のカードは
2枚あるが、1枚はHIRO YAMAGATAデザイン。
もう1枚はJames Rizziのポップなイラスト。
にしても、HIRO YAMAGATAって
今の若者は知らんじゃろ~。
James Rizziにいたっては私も知らない・・・

最近作ったでも当時は「東京三菱」だった銀行は
なんとプーさんのキャッシュカードだ。

それにしてもバラバラでいろんなテイストが
財布に盛り込まれてるなぁ・・・
そろそろ大人のデザインが欲しいかもしれない・・・
でもさすがに、銀行があちこち合併してからは、
なんだかキャッシュカードのデザインも
地味になったような気がする。
地味でもおしゃれならいいんだけど、
センスないんだよなぁ・・・最近のって。
キャッシュカードだってオシャレな方が
いいのにな・・・いつも使うものなんだからさっ!

で、いいなぁと思ったのが、
シティバンクのオンライン口座
eセービングのキャッシュカード。

なんとおしゃれなことに、
透明のキャッシュカードなのだそうだ!
う~ん、気になりますねぇ。
色もね、クールなブルーで、いいじゃないかな。



とりあえず、シティバンクって便利って言う話じゃない。
なにしろ海外でも強いでしょ。
以前、イタリアに行ったとき
トラベラーズチェックが使えないところが多くて
すっごく困ったんですよ。
やっぱり、銀行からおろすのが楽だし、
現地通貨で引き出しができるから、
便利だもんなぁ。
それにシティバンクのATMだと
24時間手数料無料らしいし・・・

オンライン口座なら口座開設も簡単って話だし、
eセービングのキャッシュカード、
ちょっと欲しいかもしれない1枚かな。