最近のドラマはマンガの原作が多い・・・
この間最終回だった「山おんな壁おんな」や
「花ざかりの君たちへ」も、
いやいや、本とオリジナルのドラマの方が
少ない今日この頃だが、
まぁ、それもいいかな。
マンガが原作のドラマってのは
いろいろな楽しみ方があるしね♪
つまり、原作のキャラと俳優さんが
うまくハマってるか・・・とか、
ストーリーは同じなのかどうかとか・・・
逆にドラマからマンガに
はまるってこともあるし。
私の場合、「のだめカンタービレ」や
「蟲師」がそうだった。
(大人買いしちゃいました!)
となると、ドラマからマンガへって時に
気になるのが、原作のマンガはどうよ?
どんな感じなのよ・・・?なのである。
ま、そんなとき本屋さんへ行くのもいいけど、
立ち読みできないし、
そこはクチコミの威力を発揮してもらいましょ。
ってことで見つけたサイトが、
マンガのクチコミサイト『リコミック』
。
勿論ドラマからだけじゃなくて、
前から気になってたマンガや、
昔読んで、思い出した~い!っって思った時や
本屋でマンガを手に取る前に
とりあえず情報仕入れとこって時に
参考になっていいかもね。
何しろマンガの登録タイトルは9,000作品あるっていうし。
検索は著者からでも作品名からでも
探せるから、
「あ~んあの作家のなんて作品だっけ~」
なんて時も探し当てられて
使い易いです。
私もさっそくドラマの原作マンガを
チェックしてみましたよ(笑)。
ちなみにサイトでは
今はちょうど「ミステリーマンガ特集」を
やっているんですが、
私のお気に入りの ミステリーマンガ 、
アニメでお馴染みの『名探偵コナン』も載ってました!
やっぱりアニメをみてから、
原作マンガを見たんですが、
『名探偵コナン』の連載って
もう13年くらい連載し続けてるですよねぇ・・・
一体いつ、コナンくんは
工藤新一くんに戻れるんでしょうか・・・
そんなこんなで、もうすぐ(やっと)涼しくなりそうだし
秋の夜長にマンガを楽しみたいってときは
チラっとリコミックのぞいてみるのも
いいかも。

この間最終回だった「山おんな壁おんな」や
「花ざかりの君たちへ」も、
いやいや、本とオリジナルのドラマの方が
少ない今日この頃だが、
まぁ、それもいいかな。
マンガが原作のドラマってのは
いろいろな楽しみ方があるしね♪
つまり、原作のキャラと俳優さんが
うまくハマってるか・・・とか、
ストーリーは同じなのかどうかとか・・・
逆にドラマからマンガに
はまるってこともあるし。
私の場合、「のだめカンタービレ」や
「蟲師」がそうだった。
(大人買いしちゃいました!)
となると、ドラマからマンガへって時に
気になるのが、原作のマンガはどうよ?
どんな感じなのよ・・・?なのである。
ま、そんなとき本屋さんへ行くのもいいけど、
立ち読みできないし、
そこはクチコミの威力を発揮してもらいましょ。
ってことで見つけたサイトが、
マンガのクチコミサイト『リコミック』
勿論ドラマからだけじゃなくて、
前から気になってたマンガや、
昔読んで、思い出した~い!っって思った時や
本屋でマンガを手に取る前に
とりあえず情報仕入れとこって時に
参考になっていいかもね。
何しろマンガの登録タイトルは9,000作品あるっていうし。
検索は著者からでも作品名からでも
探せるから、
「あ~んあの作家のなんて作品だっけ~」
なんて時も探し当てられて
使い易いです。
私もさっそくドラマの原作マンガを
チェックしてみましたよ(笑)。
ちなみにサイトでは
今はちょうど「ミステリーマンガ特集」を
やっているんですが、
私のお気に入りの ミステリーマンガ 、
アニメでお馴染みの『名探偵コナン』も載ってました!
やっぱりアニメをみてから、
原作マンガを見たんですが、
『名探偵コナン』の連載って
もう13年くらい連載し続けてるですよねぇ・・・
一体いつ、コナンくんは
工藤新一くんに戻れるんでしょうか・・・
そんなこんなで、もうすぐ(やっと)涼しくなりそうだし
秋の夜長にマンガを楽しみたいってときは
チラっとリコミックのぞいてみるのも
いいかも。
