最近お気に入りのCMがある。
浅野忠信さんや瑛太さん、
蒼井優さんなど豪華なキャストでうれしい
ドコモのCM。
画面はデコラティブで色もセットも素敵だし、
なんか短い映画を見てるみたいだし
なにより面白い!
ほかにもちょっと変わった白戸家の
日常がクセになるソフトバンクの携帯電話のCMも
結構好き。
でも、おかしなCMナンバーワンは
なんといってもあのホットペッパーだったかな、
フリーペーパーのCM。
映画のワンシーンに別のアフレコをいれたやつね。
あの遊び感覚は大好きです。
コマーシャルって、売りたいものを
宣伝するたった15秒から30秒の間に
いろいろな可能性をつめこめるから
面白いですよね~。
もちろん面白いだけじゃなくて、
映像としての完成度の高いCMも好きです。
お茶のCMで伊右衛門なんかは、
もう宮沢りえさんの存在感がいいです。
勿論久石譲さんの音楽も素敵ですよねぇ・・・
あれ、サントリーと言えばたしか
子犬が路地をチョコチョコ走るCMもそうだったかな。
いいCMって音楽やコピーのことばや
映像がこころに残るCMがいいCMなんでしょうね。
でもCMって作るのには
膨大なお金と、スタッフと、なによりスポンサーが
いないとできないかなって。
だから見るだけのものだって思ってたら、
こんなサイトがありました。
filmo。
ここは、消費者参加型CM制作ネットワークということで、
なんと、 filmoに登録すると、
いろいろな企業からCM制作の依頼が届く!
っていうから、ビックリ。
今日から私もCMクリエイター?(笑)
いまならデジタルカメラや携帯電話で撮った写真だって、
アイディア次第で面白いCMが作れちゃうかも。
それにCMって今ならテレビだけじゃなくて
企業のHPでも公開できる時代でしょ。
それならホント面白いアイディアや
コンセプトを持っていれば
手作りだってCMができちゃうかもしれないですよね。
実際この filmoの
サイトには優秀作品が公開されているんですけど、
ホントみなさん面白い、インパクトのある作品。
しかもね、選考で選ばれるくらい面白い作品だったら、
制作費や賞金がでるんですって。
これをきっかけにカリスマCMクリエイターを
めざすってのも夢があっていいなぁ(笑)
日頃CM見てるばっかりじゃつまらないって
思ったら、いちど filmoを
のぞいてみるのもいいかも知れないですね。

浅野忠信さんや瑛太さん、
蒼井優さんなど豪華なキャストでうれしい
ドコモのCM。
画面はデコラティブで色もセットも素敵だし、
なんか短い映画を見てるみたいだし
なにより面白い!
ほかにもちょっと変わった白戸家の
日常がクセになるソフトバンクの携帯電話のCMも
結構好き。
でも、おかしなCMナンバーワンは
なんといってもあのホットペッパーだったかな、
フリーペーパーのCM。
映画のワンシーンに別のアフレコをいれたやつね。
あの遊び感覚は大好きです。
コマーシャルって、売りたいものを
宣伝するたった15秒から30秒の間に
いろいろな可能性をつめこめるから
面白いですよね~。
もちろん面白いだけじゃなくて、
映像としての完成度の高いCMも好きです。
お茶のCMで伊右衛門なんかは、
もう宮沢りえさんの存在感がいいです。
勿論久石譲さんの音楽も素敵ですよねぇ・・・
あれ、サントリーと言えばたしか
子犬が路地をチョコチョコ走るCMもそうだったかな。
いいCMって音楽やコピーのことばや
映像がこころに残るCMがいいCMなんでしょうね。
でもCMって作るのには
膨大なお金と、スタッフと、なによりスポンサーが
いないとできないかなって。
だから見るだけのものだって思ってたら、
こんなサイトがありました。
filmo。
ここは、消費者参加型CM制作ネットワークということで、
なんと、 filmoに登録すると、
いろいろな企業からCM制作の依頼が届く!
っていうから、ビックリ。
今日から私もCMクリエイター?(笑)
いまならデジタルカメラや携帯電話で撮った写真だって、
アイディア次第で面白いCMが作れちゃうかも。
それにCMって今ならテレビだけじゃなくて
企業のHPでも公開できる時代でしょ。
それならホント面白いアイディアや
コンセプトを持っていれば
手作りだってCMができちゃうかもしれないですよね。
実際この filmoの
サイトには優秀作品が公開されているんですけど、
ホントみなさん面白い、インパクトのある作品。
しかもね、選考で選ばれるくらい面白い作品だったら、
制作費や賞金がでるんですって。
これをきっかけにカリスマCMクリエイターを
めざすってのも夢があっていいなぁ(笑)
日頃CM見てるばっかりじゃつまらないって
思ったら、いちど filmoを
のぞいてみるのもいいかも知れないですね。