シェアブログnatsukashiに投稿
さて、日付けが変わったから昨日のことになるが、
世田谷文学館でやっている
「ガラスの仮面展」にいってきました。
ガラカメのファンならうれしいこの企画展。
膨大な漫画のオリジナル原稿と
カラー原稿に圧倒されつつ館内をまわれば、
うれしいことに女海賊ビアンカの舞台セットの再現や
マヤの暮らした部屋を再現したコーナーもあって、
会場自体はそんなに広くはなかったんですけれど、
かなり充実していました。

撮影OKのポイント!マヤの部屋♪

紫のバラの人からのメッセージカード
ほかにも会場のまわりには、
漫画の中で上演されたお芝居のポスターが
貼ってあって、ちょっとウレシイっす。
「王子とこじき」や「奇跡の人」とかね♪
そして極めつけが、文学館内の喫茶店で
「マヤセット」煎茶とたいやき ¥500
「亜弓セット」クイーンマリーの紅茶とバラのマドレーヌ ¥500
ファンなら嬉しいメニューがありました。
(期間限定なんだろうなぁ)
この企画展は9月2日までなので
もしお時間のある方はダッシュしてください(笑)。
ガラスの仮面展については こちら
←ポチっとね♪
この記事に点数をつける
さて、日付けが変わったから昨日のことになるが、
世田谷文学館でやっている
「ガラスの仮面展」にいってきました。
ガラカメのファンならうれしいこの企画展。
膨大な漫画のオリジナル原稿と
カラー原稿に圧倒されつつ館内をまわれば、
うれしいことに女海賊ビアンカの舞台セットの再現や
マヤの暮らした部屋を再現したコーナーもあって、
会場自体はそんなに広くはなかったんですけれど、
かなり充実していました。

撮影OKのポイント!マヤの部屋♪

紫のバラの人からのメッセージカード
ほかにも会場のまわりには、
漫画の中で上演されたお芝居のポスターが
貼ってあって、ちょっとウレシイっす。
「王子とこじき」や「奇跡の人」とかね♪
そして極めつけが、文学館内の喫茶店で
「マヤセット」煎茶とたいやき ¥500
「亜弓セット」クイーンマリーの紅茶とバラのマドレーヌ ¥500
ファンなら嬉しいメニューがありました。
(期間限定なんだろうなぁ)
この企画展は9月2日までなので
もしお時間のある方はダッシュしてください(笑)。
ガラスの仮面展については こちら
この記事に点数をつける