道に迷う...
いや人生の道に迷うんならもう、
ドラマにもなろうが、
私はよく純粋に道に迷う。
「方向音痴じゃん!」って言われれば
それまでなのだが、
いや、意外とね場の空気で持って
ふら~っと目的地を探してるときは
大丈夫な訳よ。
いっちばん迷うのが
待ち合わせ時間、集合時間が
あと5分ってときに
目的地周辺で迷うの。
地図もってんのに、
いま自分がどっちの方向へ歩いてんのかが
分からなくなっちゃうのよねぇ。
で、こ~んな暑い時何かは
ヒィヒィいって汗かいて
やっとの思いで到着ってことになるのよねぇ。
ま、よく女性は地図を書くのが
下手だなんて話も聞くけど、
知らない場所へ行く機会の多い私にとって
そうは行ってられない。
東西南北がよくわからなくたって、
地図は必需品なのだ。
そんなわけで、いま気になってるのがbuzzmap。
これは自分の地図帳を作れるサービスで、
地図の上にスポットを作ったり、
自分のブログに紹介したいお店とかの場所の
地図を貼ったりできるサービスなんですけど、
嬉しいことに携帯でも使えるから
出先でチェックしたり、
行った先で見つけた、いい感じのお店や
場所をマイ地図登録できるので、
こ~んな私には便利なツールなんだろうなぁ。
で、今だと「手に入れろ! ドラドラボール 」って
イベントをやっていて、(ドラゴンボールじゃないよ!)
buzzmapの 7つの場所に隠された ドラドラボール ドラドラボール を探して
手に入れると商品をゲットできるそうな。
ドラドラボール を手に入れるには、
ブログパーツのドラドラレーダーを貼るか、
レーダーの貼ってあるブログを探すことから、
ドラドラボール をゲットする旅は始まるのだが・・・
じつはこのレーダーにヒントが表示されるらしいんだな。
これをチェックしてbuzzmapの ドラドラボール が
ありそうなところを探して、
そこにスポットを作ると、
運良く ドラドラボール があれば、なななんんと1万円が
ゲットできるって~~~!
ほっすぃ~♪。
う~ん、地図の便利な機能の上に
夏場使い果たしたお小遣いを補填できそうな
商品に...目がくらむ(笑)。
ちょっとまぁ ドラドラボール イベント
参加してみるのもいいかも♪

いや人生の道に迷うんならもう、
ドラマにもなろうが、
私はよく純粋に道に迷う。
「方向音痴じゃん!」って言われれば
それまでなのだが、
いや、意外とね場の空気で持って
ふら~っと目的地を探してるときは
大丈夫な訳よ。
いっちばん迷うのが
待ち合わせ時間、集合時間が
あと5分ってときに
目的地周辺で迷うの。
地図もってんのに、
いま自分がどっちの方向へ歩いてんのかが
分からなくなっちゃうのよねぇ。
で、こ~んな暑い時何かは
ヒィヒィいって汗かいて
やっとの思いで到着ってことになるのよねぇ。
ま、よく女性は地図を書くのが
下手だなんて話も聞くけど、
知らない場所へ行く機会の多い私にとって
そうは行ってられない。
東西南北がよくわからなくたって、
地図は必需品なのだ。
そんなわけで、いま気になってるのがbuzzmap。
これは自分の地図帳を作れるサービスで、
地図の上にスポットを作ったり、
自分のブログに紹介したいお店とかの場所の
地図を貼ったりできるサービスなんですけど、
嬉しいことに携帯でも使えるから
出先でチェックしたり、
行った先で見つけた、いい感じのお店や
場所をマイ地図登録できるので、
こ~んな私には便利なツールなんだろうなぁ。
で、今だと「手に入れろ! ドラドラボール 」って
イベントをやっていて、(ドラゴンボールじゃないよ!)
buzzmapの 7つの場所に隠された ドラドラボール ドラドラボール を探して
手に入れると商品をゲットできるそうな。
ドラドラボール を手に入れるには、
ブログパーツのドラドラレーダーを貼るか、
レーダーの貼ってあるブログを探すことから、
ドラドラボール をゲットする旅は始まるのだが・・・
じつはこのレーダーにヒントが表示されるらしいんだな。
これをチェックしてbuzzmapの ドラドラボール が
ありそうなところを探して、
そこにスポットを作ると、
運良く ドラドラボール があれば、なななんんと1万円が
ゲットできるって~~~!
ほっすぃ~♪。
う~ん、地図の便利な機能の上に
夏場使い果たしたお小遣いを補填できそうな
商品に...目がくらむ(笑)。
ちょっとまぁ ドラドラボール イベント
参加してみるのもいいかも♪