クチコミ番付参加中



このところ暑い日が続くと、
やっぱり気になるのが地球温暖化。
テレビでもやたら温暖化に関する番組や、
チームマイナス6%のCMやら、3RのCMやら
やってるし。(今やマイナス6%じゃ済まないらしいが)

我が家も結構環境問題には関心を持って
接しているし、なるべく実践しようと頑張ってる。

エアコンの温度は28℃設定だし、
夫のつけた電気は、後をつけては
次々と消しているし(笑)。
ちゃんとゴミの分別をしてる。
ペットボトルも中味あらって、蓋とって
ラベル剥がして、潰してだしてるし。

そして勿論エコバッグ。
使ってます・・・

我が家にはたくさんエコバッグがある。
何かの景品でもらったり、
出先で袋が必要になった時買い求めたりして
いつのまにやらたまっていた。
でもね、そのうちの半分くらいは、
あまり使ってないの。
とても小さく畳めて、携帯には便利だけど、
耐久性が心配ってのが多くって。

だって、スーパーとかで買い物をすると、
けっこう荷物って重いでしょ。
2~3日分の食料でも買えば、
結構な重量になる。
となると、か弱いエコバッグじゃ心細いの。

で、しっかりもののエコバッグともなると
今度はかさばって、携帯するのに不便。
う~ん。とはいえ、毎日お買い物をするほど
スーパーマーケットは近くないので、
やっぱりまとめ買いしたいしなぁ。
となると重くなるしなぁ。

そう思うと、レジ袋ってすごいですね。
かなりの重量にたえられるし、
実はかなりコンパクトに畳める。
1回こっきりの使用じゃ、もったいない。
これこそマイバッグにして持ち歩くべきじゃないか!
1回しか使わないでゴミにするから
ゴミが増えるのだから、
有料にして、みんなでケチケチ使えば、
すこしはゴミ減量になるんじゃぁないか。
とも考えてしまう。
もっとも我が家ではレジ袋は
お買い物で1回使用し、
次に娘の保育園での汚れ物入れに使われ、
最後にプライベートなゴミを入れて捨てられるので、
少しはゴミ減量に貢献できてるんじゃないかなぁ。

とはいえ、やっぱりゴミはなるべく減らした方がいい。
エコバッグ、マイバッグを持って
お買い物をしよう♪
それにね、重いものを買うときは
レジ袋じゃ手のひらが赤くなるけど、
肩からかけられるバッグを持って行くと、
帰り道が楽です(笑)。