ザクロと梅ジャム | 西鉄春日原駅前☆アロマ・リラクゼーション整体サロン Pore Pore(ポレポレ)春日原

西鉄春日原駅前☆アロマ・リラクゼーション整体サロン Pore Pore(ポレポレ)春日原

『福岡/大野城/雑餉隈/白木原/春日原』
当店では貴女の肩こり/腰痛/冷え/体質改善/むくみ/小顔/などのお疲れに合わせアロマトリートメント・整体を自由に組み合わせ可能なプライベートサロンです

porepore日記♡

去年漬け込んだ梅酒。中の梅を取り出して梅ジャムに♫
ご近所さんからまたまたザクロを頂いたのでさっそく追加でザクロシロップに♡

{1ACFA33D-78F8-4636-8D8E-31B317857E8B}

ザクロは切り込みを入れておくと割りやすいです♡

後は…チマチマとこんな感じになるまで
実取り出す。
{6320B1C0-FC43-4E5E-813C-3A6366EBD8A2}
後は少し大きめのボールにたっぷりの水をはって取りきれなかった皮を取り除き乾かしておく。
煮沸消毒済みの瓶に入れて林檎酢を入れて出来上がり♡

分量は(果実・酢・砂糖)「1・1・1」を目安に♫
見た通り私は果実超多め砂糖少なめ酢は普通です笑
{DC9D04CB-EA2B-4EAE-A7F2-610D8AA45391}

今回は前回の作ったザクロシロップに追加で入れたので二層になってます笑

下のが前回のザクロですね。笑
上のが下に沈んだら暇な時にザクロのジャム作り♫


梅ジャム

梅酒の梅1キロ
砂糖500g

クッキー基本は梅の実に対して砂糖70〜90%です。ジンジャーブレッドマン

私は余り砂糖を加えたくない人なのでどのレシピも少なめで作りますドーナツ

お鍋にたっぷりのお湯(だいたい50〜60度)
手を入れて火傷しない程度の温度メラメラショック!

この中に梅を入れて5分〜10くらい茹でる。
沸騰しない様に気を付けて♫

出来たらお湯を捨ててザルで梅をさます。

冷めたら種と実を外していくとこんな感じ

{8CD8C969-104E-4C9A-A2B2-F9AB1E443A9B}

んで…種のまわりについた実もこのまま捨てるの勿体無い〜こそぎ取りますよ〜
最後の最後まで綺麗に食べますよ〜笑
こうして見ると…結構実がついてます♫
{BF26F705-897F-4C70-B23C-70AAC4185C5E}

この種に…梅ジャム作る様に準備した砂糖をテキトーにふりかけ弱火にかけると…あら不思議結構取れます♡

写メ撮るの忘れた…笑

とれたら種を取り出し先程の実と残りのお砂糖を入れて木べらで混ぜながら15〜20分弱火にかけたら
自家製梅ジャム出来上がり♡

梅シロップや梅酒の梅があったら作って見て下さいね。
ヨーグルトやパンによく合います♫
甘さ控えめだから料理にも使いやすいですよ♫
{193187C7-8D4B-413B-9FD7-317A29A759B3}