都内とあるきょうだいの

栄光ゼミナール中学受験記


全く異なる偏差値帯のきょうだい受験記

2024年入試→深海魚シンカイさん振り返り記録

2027年入試→未知数ヨタタニさん受験奮闘記録

※シンカイさん:性別非開示 勉強不得意

24年4月より私立中学1年生

※ヨタタニさん:男子 勉強割と得意?


テテテテーレッテッテー(あのドラクエ音)

ヨタタニさん伴走レベル2に上がりました。


四年生一回目のアタックテストを

終えて、親子で得られるモノありでした。


【ヨタタニ面課題と伸ばす点】

⭐︎意外にメンタルに影響される

良くも悪くも感情で、

テストの取り組みが変わる。

これは要注意。

本番で大転びする危険がありつつ

大化けする可能性もあり諸刃の剣。


テストや模試をこなし

悪い感情に引きずられない訓練がいる。


⭐︎危機感が力を与えるタイプ

上に連動してますが。

今回、算数ショックで帰路泣きをした

ヨタタニさんですが、

それからの盛り返しがすごかった。


帰路泣き後、目の色が変わり

知識と漢字の徹底をして

アタックテストでは

(ハネハライは不問として)

全問正解でした。


帰路泣き前は形声文字って何?

半濁音?そんなの知らないレベルで💦


ヨタタニ専用母ドリの作成を指示され

エクセルで作りましたよ。

ヨタタニさんが指示するページを

くまなくやらされました(泣)


あの帰路泣きからの

使えるモノ(親)は使いまくる

なりふり構わず感がひどい。


とはいえ、危機感が

活力を爆発させるようなので

このまま難関クラスの中位にいて

常に危機感に晒されているのは

本人にはいいのかもしれない。

私にはとても耐えられないけど💦


【今後の対策】

次回に向けての対策は

計画実行の徹底です。

これは私の反省すべきことです。

が、いかんせん感情優位な人なんで

計画したけど気分が乗らないとか

×問題への悔し泣きからのふて寝とか

ありまくりで。

ここらへんは本人の大きな課題ですね。

一日でも早く精神成長をしてほしい。

(振り回される親的にマジ切実)