こんにちは(^^)

豆愛強めの醸しにすと

佐倉陽子です✨




実は、
腸内細菌の解析の仕事もしているけど…
そっち方面は、
あんまり書いてないなぁ〜🤣



腸内って、なんかさ
その人がどんな人か、
すごーく見えるんだよね〜。




食べてるものは、
もちろんだけど…



こう!って決めたら
こだわるタイプだなぁ〜。とか


人の話を色々取り入れる人だなぁ〜。
とか


悪いとかいいとかじゃなく、
腸内細菌の影響って大きい。


ストレスの影響とか
心の影響とかも
ものすごく大きくて…


「でも…」「だって…」
「〇〇は!ダメ!」とか
そんな言葉が多いと、
腸活も進まない…


自分で完全に、
良くなることを
ブロックしちゃってるんだもん😭



よくなりたいのか?
変わりたくないのか?

ほんとに…不思議。



人と話しながら、
腸内細菌の分布を想像してしまう🤣


お味噌作りもだけど。
ちっちゃな生き物に、
わたしたちって大きな影響を受けてる。

ありがたい存在なんだよね〜。



細菌目線で見るのも、おもしろい❤




3月のお味噌作りは、

その方に、必要な浮かんだ話をするから
「ひらめき💡」かな〜り多い
お味噌作り♪♪♪

お味噌が出来上がるまでは、
サポート付き♪
お味噌以外の相談も多いんだなぁ〜。


おしゃべり重視のお味噌作りです✨


2/29(木)まで募集です♪



メルマガでは、
お豆とお味噌の研究家ですので♪
そんな話を深堀りです❤


わたしのこと知りたい方は

こちら⬇

自己紹介 🐷

 

 

LINE公式アカウントのご登録は、こちら下矢印

(ID検索は @041rqcfb)

 

 

 

「友だち追加」した後に、

スタンプなど送ってくださいね(^▽^)/

 

 

・オンラインの料理教室や

 味噌作り講座の案内

・季節の手作り発酵食品のこと

など発信します♪

 

公式ラインに登録していただくと、

レシピのプレゼントや

モニター募集の案内も♪