こんばんは(^^)

豆愛強〜い お味噌セラピスト

佐倉陽子です🐷



時間を作ってやりたいのは、

お味噌研究♪




我が家にも、 

常に100㌔以上のお味噌が

あるのですが



さらに、気になって

購入するものもあります♪



パッケージを見てると、
言葉の選び方で
『こっちがよさそう!』
って、感じることって多いですよね。


 

『発酵菌が生きています』
『酵母、乳酸菌』
このお味噌は、特別❤
そんな感じしませんか?



お味噌を作るのに関わってる細菌は、
主に麹菌、酵母菌、乳酸菌。


麹菌は、
大豆やお米のタンパク質や糖質を
分解する酵素を作ります。



酵母菌は、
お味噌の香りに関係します。


乳酸菌は、
乳酸を作り、酸味を出しつつ
雑菌の繁殖を抑えます。

お味噌を冬に仕込むのは、
味噌が熟成して乳酸菌が育つ間、
気温が低いほうが
腐敗やカビを防げるからなんですよね。



 
お味噌の発酵方法も色々です。

短期間で分解発酵をさせた
『速醸法』だと
2〜3ケ月で出来上がります。

多量生産量できることで、
生産コストも下げることができるんですね。


お味噌も色々♪
おもしろいですね照れ





今日もありがとうー♪



 

わたしのこと知りたい方は

こちら⬇

自己紹介 🐷

 

 

LINE公式アカウントのご登録は、こちら下矢印

(ID検索は @041rqcfb)

「友だち追加」した後に、

スタンプなど送ってくださいね(^▽^)/

・オンラインの料理教室や

 味噌作り講座の案内

・季節の手作り発酵食品のこと

など発信します♪

 

公式ラインに登録していただくと、
レシピのプレゼントや
モニター募集の案内もします♪