おはようございます(^^)

醸しにすと さくらです🐷    



自家製のお味噌を使うようになって、

お味噌汁は、今まで食べてなかったけど…

最近、1日3食 お味噌汁になったよー。



ダシがなくても、

こんなにおいしいなんて❤

ハマっちゃったよー♪



なんて嬉しい声♪



お味噌を作るようになって、

色んな方が、お味噌を好きになって照れ

ハッピーが、拡がっていく飛び出すハート



『黒豆味噌作りの会』で、

話題になった『黒豆寒天』❤

ツクレポもたくさんありがとー♪



他にも、たくさんいただきました♪

ご紹介しきれず💦ごめんなさい🙏




定期開催することになった

『お味噌作りの会』

 

4月は、

『ひよこ豆のお味噌』です♪



ひよこ豆のお味噌は、

わたしの味噌研究のきっかけでもある、

思い入れの多いお味噌なんです💓

 

 

 

①『黒豆味噌』つくり

②『ひよこ豆味噌』つくり

③材料は、自分で用意するから!

一緒におしゃべりしながら作りたい!

 

そんな3コースで用意しています♪

 

気になる方は、

メッセージくださいね(*^-^*)

こちら下矢印

(ID検索は @041rqcfb)

「友だち追加」した後に、

スタンプなど送ってくださいね(^▽^)/

 

 

 

お味噌つくりの

お申込みはこちらから

 

 


 

 

 

 

 

わくわく♪お味噌作りの会❤ 



 3/28(月) 締め切り(3/22)

※『黒豆味噌』4名限定

 

4/18(月) 締め切り(4/11)

 

4/23(土) 締め切り(4/16)

 

4/26(火) 締め切り(4/19)

 

時間は、10時〜11時30分頃

 

 

①北海道黒豆で『黒豆味噌』つくり

 

②お味噌がどんどん好きになる

 『ひよこ豆味噌』つくり

 

材料は、自分で用意します♪

 一緒にお味噌つくり

 

 この3コースで用意しています。


 

 

出来上がりは、約2.5キロ。

初めての方でも、大丈夫な

ラミジップ仕込みです♪

 

 

 

①②のコースは、材料を送ります♪

③のコースは、ご自身で材料を

用意してください♪

 

 

用意するものは、

楽しい気持ちだけ❤

 

 

 

お申込みはこちらから

 

 

 

 

 

お味噌の材料をお送りするため、

〆切日を講座の1週間前に

設定させていただいています。

 

 気になる方、

初めての方もぜひ❤

 

 

 

 

 

わたしのこと知りたい方は

こちら⬇

自己紹介 🐷

 

 



LINE公式アカウントのご登録は、
こちら下矢印

(ID検索は @041rqcfb)

「友だち追加」した後に、

スタンプなど送ってくださいね(^▽^)/

・オンラインの料理教室や

 味噌作り講座の案内
・季節の手作り発酵食品のこと

・こぎん刺しのこと

など発信します♪

 

公式ラインに登録していただくと、

こぎん刺しや手作り調味料など

モニター募集の案内もします♪

 

 

ハッピーシェアリングでも活動中♪

下矢印

ハッピーシェアリング