日和見主義が悪しきとは思わないけど?#豆腐メンタル は悪!】”ダメだと思うからダメ” | 経営の右腕】九州の中小企業様、社外取締役/執行役員謹んでお受け致します!!!

日和見主義が悪しきとは思わないけど?#豆腐メンタル は悪!】”ダメだと思うからダメ”

一人で石を持ち上げる覚悟が無ければ、二人でも石は持ち上がらない!て名言格言が有りますよね?

誰の言葉だっけな・・。


運良くか?運悪くか?は微妙ですが・・

2019年の師走で、メイン稼働を福岡に移して、大分の業務は少し縮小させて頂きました。

(〜で〜、世が武漢ウイルス狂騒期に、突入しました!)


表題通り、悪しき言葉に使われがちな→日和見主義て言葉ですが?

まぁ、場合によってはそれもアリな気もするんですよね。

場合によってはね?


ただ、今回の三條先生のアメブロに関しては、そうよね・・。

日和見主義と言うか?豆腐メンタルは無理ですよ?てお話しにはなると思います。



九州の州都福岡に対して、大分が劣ってる!とか言い方をするつもりは無いんです。

そんな事は一才俺は言ってない。


ただ、事実として?

・コンサルタントを入れるんだから(金払ってるンだから)、後は→コンサルタントさんよろしく!て方や?

・コンサルタントを入れるんだから(金払ってるンだから)、後は→任せたよ!て方が、チラホラといらっしゃったのは、事実。


この二年は、みんなが岡田晴恵に騙されたコロナ脳/マスク教らの狂騒により、本当に!

本当に!みんなが苦しめられました!!!


日和見主義や楽観主義は、ぜんぜんお手伝い出来ますが?


危機感や向上心のないか方、また豆腐メンタルな社長さん経営者さんらは手伝えませんので、それは令和四年も!

何卒よろしく御理解をお願いしますね。・゜・(ノД`)・゜・。


みなさん、今年もありがとうございました。

大変にお世話になりました。



楽天ブックスで三條先生の書籍をチェック!→→→【社長の危機突破力】