大学院で博士号?法曹試験の弁護士資格?】①尊敬する人と② #第二新卒 と | 経営の右腕】九州の中小企業様、社外取締役/執行役員謹んでお受け致します!!!

大学院で博士号?法曹試験の弁護士資格?】①尊敬する人と② #第二新卒 と

Twitterの140字投稿でも行けそうだけど?
備忘録兼ねて、あえてブログで記しとく。

表題→ 大学院で博士号/法曹試験の弁護士資格


そう。
大学院出で博士号所持の方や、法曹試験クリアして司法修習も終えた弁護士資格有する方らが?
ま、一部の方々らがだけど?
ビルの清掃や、マックやパチンコのバイトして、食い繋いでるんだそうな

同様に。
ポルノハブ?やエックスビデオにエロ動画投稿して、月収500万稼いでいるカップルも居るそうな。









初期教育/初等教育の成果が、今の我が国のマーケットであり民度。


悲しい。。。

ーーー
 
勉学すればどうにかなる!/努力は必ず報われる!とは思いませんが・・

今の世の流れには、ちょっとアレです。
混沌、まさに今が混沌。

恐怖、我が国の行く末に、気持ち悪さと恐怖とを感じております、はい。。。


↑オールドパーは斜めに立つンですよッ!!!
 

ーーー
 
【【【↓支那中共の故事↓】】】

美しく/固く/飲み口も絞れて/真ん中もくびれている/瓢箪のお話し
 

①とある商人がとある村人に言った。
村人さん、この瓢箪は如何ですか?
とても美しく、固く、飲み口も絞れて、真ん中もくびれている、おひとつ如何ですか?
②村人は瓢箪を買い長老に自慢気に見せる。
③長老は呆れながら諭す。
この瓢箪は確かに美しいが?
固いので加工が出来ない。
飲み口も絞れているので飲み物も注げない。
真ん中もくびれているから柄杓としても使えない。
この瓢箪を、一体どう使うつもりなのか?

ーーー
 
勉学して努力して経験を重ねた方々は、確かに?こう言う瓢箪なのかも知れませんね?

逆に?
過去にブログにも書いた通り?
フェラーリやメルセデスや、トラックやクレーンを、オーナーやマーケットが必要としていない/運転技術が無いのかも?知れない。
 

ウォークマンの前にウォークマンは無かった。
iモードの前にiモードは無かった。
iPhoneの前にiPhoneは無かった。

お客さんのワインを選ぶ→ソムリエ!はぁ?ナニソレ?て時代も有った。
退職代行サービス!はぁ?ナニソレ?て時代も有った。
レンタル何もしない人!はぁ?ナニソレ!?月収100万?て今!


武漢肺炎武漢ウイルス後のアフターコロナ/パラダイムシフト。

さぁ世の中は?どう流れて行きますかね?

全然140字で収まらない内容になっちゃったな・・。
 

昭和のオッさんの断末魔、失礼を致しまして(`・ω・´)ゞ