自問自答の基本、一丁目一番地?は #SWOT分析 /”考え抜くからこそ成功する” | 経営の右腕】九州の中小企業様、社外取締役/執行役員謹んでお受け致します!!!

自問自答の基本、一丁目一番地?は #SWOT分析 /”考え抜くからこそ成功する”

いや、一丁目一番地の使い方間違えてる気もするけど、まぁスルーしよう。。。


自己分析とか自問自答て、難しい。

俯瞰の第三者目線で客観視!てなかなか出来ないよね?




SWOT分析は、業界ではマストでデフォなスターターキットです。
S】ストロングポイント
W】ウィークポイント
O】オポチュニティ
T】スリル
四点を自己分析することで、様々な事が見えてくるのでわ?


考え抜く事!て三條先生の御意見には凄く賛同です。
 
鼻や耳から血が出る位、脳天から湯気が出る位。
体に蕁麻疹が出て、体毛や頭髪も抜け、夜もうなされて起きる!
それ位考え抜いて、やっとスタートラインです(やっぱり、一丁目一番地の使い方、間違ってる気がする)。
 

考える事、考え抜く事、考え切る事!

決断する事。
お金を引っ張ってくる事。

サラリーマンぢゃ無いんです!
社長業経営者業オーナー業、てのは、ここまでしてゼロのスタートラインです。


常に最悪の場面を想定し、対策を打った上で、楽観思想になる!
難しい。本当に社長業て難しい。。。
 


自問自答!
自分を信じる事と、自分を疑う事!
基本の基本ですよぉ〜(*´Д`*)

{74C90260-8188-4F57-8600-421881CD4271}




秋は?
シャンパンやらスパークリングワインやら飲みたくなりますよね?
 
まぁ、春でも夏でも冬でも、飲みたいちゃぁ飲みたい訳ですが(笑)





さ。週末!英気を養いましょうね!