#ビジネスワード 第13回は? #エースとキャプテンの違い | 経営の右腕】九州の中小企業様、社外取締役/執行役員謹んでお受け致します!!!

#ビジネスワード 第13回は? #エースとキャプテンの違い

実は?本日の段階で、この、ブログカテゴリー #ビジネスワード 下原稿は?
23回の #ノブレスオブリージュ まで進んでるんですよね(=´∀`)人(´∀`=)?
 
で。
今回は13回の? #エースとキャプテンの違い に来たんだけど。
 
タイミング良く、ツイッターで相互フォローの高校生君が弓道部の主将になった!て話ししてたので、本当に良い時期に本ブログ仕上げます(((o(*゚▽゚*)o)))
 
ザックリ、結論を述べるなら。
 
【エース】てのはわがままで良いんです。
全てが欠落してて良いんです(人格すら)。
ただ一つ!
・・・圧倒的な『パワー/実力/クオリティ』さえ有れば。。。

【キャプテン】は真逆です。
全てが必要です。しかも平均以上に!(特に人格人柄人徳!)
ただ一つ。
平均以下で良いのが、パワー/実力/クオリティですわな。
 
>現場最前線を走り後ろなんて振り向かず、結果だけを求めるのがエース!
>最後尾から皆を見守り、今回の結果でなく全体を俯瞰するのがキャプテン(*惨敗からも教訓を得る視野の広さ)!
 

ん?
これ似た感じの、以前ブログに書いたな?




まあ良いか(=´∀`)人(´∀`=)?






 
{58FB678B-2292-4755-BC5C-849E4A60DC94}

↑新しい矢にやっと慣れて。
でも。
以前の矢を一日使っただけで、また新矢の不慣れに逆戻り。。。
 
俺のクオリティてどうなんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ?
 

とほほほ。。。。