軽井沢でのホテルの朝食は
和食を選びました爆笑

小さな3段のお重を広げたら
和朝食の出来上がりウインク
お味噌汁と野沢菜のお漬物が大好きな味でした♡

卵焼き美味しかった爆笑

牛肉のしぐれ煮がとても美味でした♡
信州のお漬物は私には塩気が強いかな
でもとても美味しかったです爆笑

甘い味付け
今回の軽井沢では
旧軽とアウトレットに行ったくらいで
ホテルで温泉に入ってのんびり過ごしましたニコニコ
部屋から緑が綺麗に見えてなかなか良かったですキラキラ



チェックアウトして帰りに
ツルヤへ
この牛乳パンがとても美味しかった\(^o^)/
冷蔵コーナーにありましたよ

シャインマスカット

お漬物をいっぱい買いました
あとそば茶やお豆さんや
プライベートブランドのふりかけや野菜など
ツルヤの品揃えの多さが楽しいです爆笑
軽井沢に来たら絶対に立ち寄りますウインク
お米も買ったので
13000円くらいの支払いでしたおにぎり


そして群馬県経由で帰るので登利平へ

晩御飯に鶏めし弁当を買いましたウインク
群馬県では有名な登利平の鶏めし
群馬県には美味しいものがいっぱい
お姑さんの故郷なので
群馬の美味しいものをたくさん教えてもらいましたキラキラ

あと焼き鳥も買いましたよ

旅の最後は
ガトーフェスタハラダの工場見学おねがい
いつものラスクとブリュレ状にしたラスクと
両方試食させてくれます
セルフのドリンクサービスもありますよニコニコ
予約不要
商品を購入もできますウインク
群馬県限定のラスクもあるので立ち寄ると楽しいです
うちは工場見学は2回目ですが
ガトーフェスタハラダは大好きです\(^o^)/



あとは高速を飛ばして帰りました
ニャンコが待ってました
ニャンコのお世話をしてくれたお姑さんに
お土産を渡しに行って
登利平の弁当を食べたら爆睡
やっとシャワーを浴びましたニコニコ



軽井沢ではのんびりできました
夫がゆっくり過ごしたいと言ってたので
叶って良かったです爆笑
今年のバースデーツアーも無事にできて
3連休に突入拍手
今夜はお義兄さんの退職祝いをみんなでします
楽しみです爆笑