四国旅行3日目 | マリーの小部屋Part2
旅行3日目は
大雨の中
桂浜に行きました

坂本龍馬像

桂浜は風情があるんですね

晴れてたらもっと綺麗だったはず
朝イチできたので
桂浜の駐車場代が無料の時間帯でした

その後は四万十へ移動して
佐田沈下橋を渡ってきました

沈下橋が風情がある


お昼はとおわの道の駅で
鰻を食べました
天然鰻と養殖鰻の食べ比べ重
天然の鰻は痩せ過ぎてて筋張っていて
全く美味しくなかった


手前が天然の鰻
奥が養殖の鰻

道の駅とおわは素敵な環境でした


食後にゆずシャーベットを食べました


このまま道後温泉へ向かいます
四国は凄くいいところですね!
自然も綺麗だし
食べ物が美味しいです
四万十川には晴れた日に
リベンジしにまた来たいなあ
母親が昔父から土佐巻のお土産をもらって食べたら
とても美味しかったと言ってました
父はお土産を買ってきてくれる人だったなぁ
飲み会の帰りにはいつも
美味しい巻き寿司を買って帰ってくれてました
それが美味しかったんですよね
懐かしい気持ちになりながらの
四国旅行でした
3日目は道後温泉泊です


