ドッキリ | ぽぷらのブログ

ぽぷらのブログ

ブログの説明を入力します。

日付が変わったので、昨日のことになりますが、昨日は、品だしに若干手間取り、来月のシフト希望を出したりして、少し帰りがいつもより遅くなったんですよ〜

いつもの帰り道、いつも混む交差点で普通に前の車の後ろに止まったら、いきなりキー!!という急ブレーキの音ガーン

思わず、ドアミラーで後ろを確認したら、後ろの車が左の縁石にぶつかって、グシャッと大きな音がしましたガーン

どうやら、前方不注意で私の車にぶつかりそうになったので、避けようとして、左にハンドルをきったようですタラー

おかげで、私の車には、ぶつからなかったようで、特に衝撃もなかったので、信号が変わって、私はそのまま車を降りずに発進したんですが、なんと、後ろの車の人も降りずにそのまま発進して、私について来たんですアセアセ

普通、車をぶつけたら、どれくらいへこんだか気になって、降りて確認すると思うんですけど、止まったら、交通の邪魔になると思ったのか、大したことないと思ったのか、ずっと私の車の後に着いて来るんですアセアセ

私は、絶対に急ブレーキを踏んで、止めてないので、私には落ち度はないんですけど、私の車は、ドライブレコーダーがついてないし、信号で止まったときに、何か因縁をつけられるんじゃないかと、ちょっと怖かったです

でも、結局、行く方向が同じだっただけのようで、そのうち、別の方向に曲がって行きました(笑)

きっと、後ろの車のドライバーさんは、あの道に慣れていない人だったんでしょうね〜

あの信号は、混んでいるので、必ず止まるんですよ〜
ただ、ここで疑問が…
左ではなく、右にハンドルをきれば、ぶつからなかったんじゃないかな?
あそこの交差点は、左折して曲がってくる車は、あまりないし、信号で、みんな止まっていたので、もしかしたら、右にハンドルをきった方が良かったのかも〜

まぁ、たまたま対向車が来ていたのかもしれないし、その時の状況を私は、覚えていないので、なんとも言えないですけど…

とにかく事故に巻き込まれないで、助かりました

ところで、話は、変わりますが、先日、母が誕生日がきて、93歳になりましたニコニコ

いつもは、お祝いに母の好きなうなぎを食べに、川越のうなぎ屋さんに、息子たちも呼んで、みんなで食事をするんですが、まだ、外食は早いと思って、日高市のうなぎ屋さんで、テイクアウトをしました

日高市の広報にテイクアウトができるお店というのが書いてある紙が挟まっていて、夫がうなぎ屋って書いてある〜と見つけたお店でした

電話すると、最初は、その時間は、混んでいるので、別の時間に〜と言われましたが、あまり早い時間だと、夜にお腹がすくので、遅い方がいいと言ったら、結局、最初に言った時間になったんですよ〜

お店の人が、「今日は、うなぎが小さかったのと、テイクアウトを今、サービスで安くしているので、特上のうな重が、4100円のところ、3600円になります」と言ったので、年に一度の事だし、奮発して、それを頼みました

そして、時間に取りに行くと、お店は、外までお客さんが待っている状態で、すごく混んでいました
みんな、お店の中で、食事をするために待っている人で、私たちは、すぐに受け取って、帰って来たんですけど、もう日常に世の中は、すっかり戻っているのかな〜と思いました

たまたま父の日だったせいかもしれませんが〜
それに、日高市では、子供一人につき、外食やテイクアウトで使える子育て商品券を5000円配ったので、そのせいかもしれませんが〜

なんか、自分が、まだ、外食できないでいるのと、かけ離れた感じがして、びっくりしたのでした

では、またニコニコ