朝起きて

お湯を沸かして

朝食ナイフとフォーク


さぁ
出発しましょうかね

まずは
何回も来ているので
奈良公園は素通り爆笑


車窓から↓

あなた

鹿せんべいもらいに行かなくて

いいの?


次は

明日香

「石舞台古墳」


奈良公園や

東大寺は何度も行ってるのに

ここは初めて


蘇我馬子さんのお墓?

(知らんけど)

大きいなぁ〜照れ

下女(わたくし)も

大きいけど‥‥豚豚豚


教科書に載ってたよね?ニコニコ


https://www.asuka-park.jp/area/ishibutai/tumulus/


そして

ずーーと南下して


「谷瀬の吊り橋」


あかーんっあせるあせるあせる


http://totsukawa.info/joho/kanko/


ひぇ〜っガーン

お尻がムズムズするぅあせる


渡るふりの下人(夫)

下女よりも

高所恐怖症であるガーン

すぐ引き返してきた爆笑


結局

2人とも渡らずに見ただけ

いゃ〜っあせる

無理っ魂が抜ける


はいっ

お次びっくりマーク


十津川温泉

「庵の湯」

俺の湯(オレの湯)と

読み間違えた下人

↑バカ爆笑爆笑

村営の駐車場に車を停めて

温泉に入ると

無料(駐車料金)の駐車券をもらえたチョキ

階段を降りて行きます

途中に

足湯もあってめっちゃ

気持ち良かったラブラブラブラブラブラブ


https://map.yahoo.co.jp/v2/place/K3RiJiU1hWA/photo?fr=sydd_p-localspot-1-review_ls-reports_img&from_srv=search_web


今時のスーパー銭湯じゃないけど

トイレはキレイやったし

お湯が良かったわぁOK

今回の旅で

1番良い温泉やった100点

満足、満足グッグッ



お風呂の後は

車中泊の場所

「道の駅 奥熊野古道ほんぐう」

に向かい

車中宴会生ビール生ビール



カンパーイ生ビール生ビール

最高であるラブラブラブラブラブラブ

⚠️熊が出る時があるくらい
自然豊かな道の駅
何も無いので
食べ物は事前に
買う必要あり
(道の駅営業時間外の場合)

つづく