GNOの攻防指示について | カローラスポーツとポップ

GNOの攻防指示について

GNO3もサービス開始から2週間が過ぎました。


概ね、まあ楽しんでいますが、大規模任務と陣営の勝利判定については、やっぱり言いたいことが一杯有ります。


ちょっとそれはないんじゃないのー


と、多くの方が思ってるんではないでしょうか・・・・・?



システムの安定性を優先すると、こんな感じの手抜きの大規模任務になるんでしょうかー?






さて、88の方は、また新しい隊員さんが加わって頂けました。


ダーウィンさんと、ジュウザ・クモノさんです。




ダーウィンさんは、1から2へと渡ってきた歴戦の勇士で、いろんな経験を持ってらっしゃいます。


本人の確認とってないんで、これ以上詳しいことは控えますが~^^;;




それから、ジュウザ・クモノさんは、旧エリア88部隊で、いっしょにやっていたヒューイさんですね~^^


ヒューイさんが、やってきたよ~^^




なんだか、前に、ポップが2で、同じ名前の人を見かけたといっていたのを思い出して、違う名前で登録したそうなんですが・・・・・



まあ、有りがたい話しですね~^^






さて、今回は、GNOの基本講座の続きです。


MSの攻防指示についてです。



分かってる人は、あまりに基本過ぎて退屈なんで、読み飛ばして下さいねー^^




まず、これまでのGNO1または2では、パイロットの攻撃・防御の指示は、それぞれのパイについて、手動で設定可能でした。


その指示の種類は、5つ。


全力防御

防御重視

通 常

攻撃重視

全力攻撃


です。



全力防御というのは、主に、壁パイに設定する攻防の指示で、


敵の命中確率を、70%に落とすけれども、こちらの攻撃確率も、50%に落ちてしまうといった攻防指示で、


相手の攻撃も当たらないけど、こちらの攻撃もなかなか当たらないと・・・・・・・




つぎに、通常の設定では、


敵の命中確率も、こちらの攻撃の命中率も、補正しないで、そのままということで、


主に、敵の陣営深く入り込む場合の、遊撃MSで設定する攻防指示でした。




最後に、全力攻撃では、こちらの攻撃の命中率を、130%にアップできるのですが、


相手の攻撃は、140%アップで食らってしまうという設定で、


主に、後方の射撃MSで採用する攻防指示です。




これらの攻防指示を、そのときそのときの編制で、パイのそれぞれに手動で設定できていた訳です。






さて、それでは、3では、そのあたりがどのように変わっているのでしょうか?



3では、攻防の指示は3種類。


回避重視

通常

命中重視


になっています。




当然、「回避重視」は、1or2の「全力防御」に当たると思われ、


補正の数値は不明ですが、


敵の攻撃は当たりにくくなる反面、こちらの攻撃も当たらなくなるといった、


壁MSに採用したい攻防指示となります。




つぎに、「通常」は、1or2の「通常」であり、


補正はおこなわれず、


レンジャーや、コマンド・スカウトとといった、汎用のパイロットを乗せて、


低HP狙いや、高狙いや、強狙いをさせて、


敵陣奥深くに侵入することを想定した攻防指示と思われます。




最後に、「命中重視」は、1or2の「全力攻撃」であり、


こちらの攻撃は当たりやすくなるけど、相手に攻撃されたら、まずほとんど食らってしまう(つまり撃たれ弱い・・・・)という、


射撃MSに採用したい攻防指示となります。





これらの3つの攻防指示ですが、


3では、1or2と違って、これらの攻防指示は、ぞれぞれのパイに対して、手動で別個に設定することはできない仕様になっております。



では、どうやって設定するかというと、


それは、フォーメーションのタイプ毎に、


どの位置のMSが、どの攻防姿勢になるかが、自動でセットアップされているという仕様になっているんですね~^^




その辺りが、GNOのベテランさん達から、おもしろくないと言われている所以なんですが・・・・・^^;;




では、具体的に見ていきましょう~



まず、フォーメーションの基本の編制から、



ポップのどたばたGNO3攻略日記-基本のフォーメーション

これを見ると、


1番機・2番機が、「回避重視」の攻防指示。


3番機・4番機が、「命中重視」の攻防指示。


になっていることが分かります。



いわゆる、理想の編制というか、基本の編制である所以です。



さらに、このフォーメーションを採ることのボーナスとして、


1番機には、装甲が6%アップするボーナスが・・・・・


4番機には、攻撃の威力が6%アップするボーナスが・・・・・・


おまけで付いてくることが分かります。





では、次の編制を見てみましょうー



ポップのどたばたGNO3攻略日記-速攻フォーメーション


速攻のフォーメーションです。


全機に、先制が12%アップするボーナスが付いていることが分かります。


(だから、速攻できるんでしょうけど・・・・・^^;;)



しかし、攻防指示について見てみると、


1番機の回避重視と、


3番機・4番機の命中重視は良いのですが・・・・・・・・


2番機が、回避重視ではなく、通常の設定になっています。



おまけに、2番機は、使用武器も、距離1のビームサーベルではなくて、


距離2のビームライフルを、近狙いで使用する設定になっています。




ということは、


2番機は、相手MSから、距離2をとって、ライフルで攻撃して、


さらに、攻防指示が通常なんで、


こちらの攻撃もそこそこ当たるけど、


相手の攻撃をかわしきるのは難しいということが分かります。




つまり、この編制は、1枚壁の編制で、


速さの代わりに、防御を捨てて、攻撃に重きを置いた編制というわけなんですね~^^






この調子でもう一つだけフォーメーションを見てみましょう~



ポップのどたばたGNO3攻略日記-強狙いフォーメーション


強MS狙いのフォーメーションです。


これは、全機、装甲を6%アップして、逆に、先制を9%ダウン。


つぎに、1番機を、通常設定にして、強MS狙いをさせています。


更に、1番機の使用武器は、距離2のビームライフルであることも分かります。



ビームライフルは、距離1~2の武器ですが、


命中率は、距離2の方が高いので、


その他の補正が入って、距離1の方が、高くなることがなければ、有利な距離2をとって、敵の強MSを目掛けて攻撃をする為に、一人敵陣深く入っていくと思われます。


その際も、通常設定なので、相手の攻撃はある程度食らうことは予想され、


また、視界強化のスキルを取っていないと、


敵陣深く入る為に、後方や横からの敵MSの攻撃を、かなり食ってしまうことも予想されます。


また、当たり前ですが、強狙いの1番機は、射撃で倒そうとする為、


ガーディアンや、アサルト・レンジャーといった射撃の得意なパイを乗せないと、


そのパイの能力が十分に引き出すことが出来ないと思われます。





つぎに、2番機が回避重視で、距離1の武器を使用し、


3番機も回避重視で、こちらは、距離2の武器。


4番機が、命中重視で、距離3~4の武器。


ということで、


それぞれの距離の得意なパイを乗せないと、


そのパイの能力を引き出せないと思われます。




とまあ、このように、いろいろな事が分かってくるのですが、


あまり余計なパイを雇っておくのは、


パイの成長上、無駄が多くなると思われるので、


パイは、出来る限り最低限の4人にしておきたいと考えると、


フォーメーション毎に、パイを置いておく余裕はなく、


従って、なかなか使えるフォーメーションってないんだなーと言うのが感想ですね~^^





本日は、こんなところで・・・・・・・・・・・