明日は渋谷アップリンクさんでシンセサイザードキュメンタリー映画「ナニワのシンセ界」の上映会&トークショー&ミニライブですニコニコアップ


是非お越し下さい(๐^╰╯^๐)♬






8月24日(日)
【1回目】16:30開場/17:00上映開始~トーク&ライブ
【2回目】19:00開場/19:30上映開始~トーク&ライブ

料金
¥2,000(+1ドリンク¥500別)
会場
渋谷アップリンク
http://www.uplink.co.jp/


シンボル的存在の「通天閣」と、その麓に広がる「新世界」。様々な分野で熱いパワーを放ち続ける大阪には、もう一つの「シンセカイ」<synthesizer world>が存在した! 2014年の大阪には、世界的に見ても大変ユニークなシンセサイザー・電子音楽シーンが展開されている。大阪で活動する電子系のアーティストやイベントの模様はもちろん、大阪から世界に展開するシンセサイザーメーカー、超個性的な楽器店やシンセサイザーの鳴り響く蕎麦屋といったスポットにまで体当たり取材した渾身のドキュメントを世界初上映! 当日は、監督とゲストによるトークや「Made in Osaka」のシンセサイザーを使ったミニライブも実施! 今、大阪で展開されている「何年後かの伝説」を目撃しよう!

出演:大須賀淳(『ナニワのシンセ界』監督)
ゲスト:江夏正晃(marimoRECORDS)
Risa(シンセ女子)


▼上映作品:『ナニワのシンセ界』(2014年/75分/日本)



監督:大須賀淳
制作:株式会社スタジオねこやなぎ

出演・撮影協力:荒川伸(株式会社REON)、Unyo303、久次米一弥(天地雅楽)、ピノ作(J.M.T Synth)、西田彩(ゾンビ)、Risa、江夏正晃(marimoRECORDS)、サワサキヨシヒロ、Durusin、yakan、MINE、Makio Gamasawa、Implant4、Studio D.C、nu things、電氣蕎麦、Tokyo Festival of Modular、ほか