点数は、、、

 

20時ぐらいから初めて先ほど、答え合わせまで終わりました。

 

前回の過去問に比べて、時間配分は、だいぶ上手になり、残り34分余った状態でできたので、それぞれの問題にどれくらいの時間をかけていくのかや、スピード感は少しずつわかってきました。

 

今日は、点数はともかくチャレンジしたことを評価して、明日からも頑張ることにします。

 

 

模試を受けるのは勇気がいりますが、やはり、いい効果が表れると思います。時間を計るのもいいですね。

 

自分の弱い部分が見つかるので、その後の勉強で、きちんと対策が打てます。逆に、点数が取れれば、自信も生まれるのでその積み重ねが、きっと当日の試験で心強い味方になってくれるはず。

 

民法は、8/9だったので、キープできていたので、少し安心しました。

苦手な文章理解も3/3だったので、毎日1問ずつ解いていることが、結果につながってよかったです。一般知識は、基準を超えていたので、よかったです。

 

また明日から3日間で、復習をして、日曜日に過去問を解いてみます。blogで宣言をしていくことも、やらざるを得ない状況を作ることで、いい効果が出ているようです。

さぼらずに頑張れます(^^)

 

安定した点数を取っていけるように引き続き頑張るぞ!

 

今日も最後までblogを読んでいただきありがとうございます。明日も元気に朝勉blogを投稿します。

それでは、おやすみなさいzzz