兵庫県たつの市 レトロ街並み 2024 | Poppox2のブログ

兵庫県たつの市 レトロ街並み 2024

こんばんは、レトロ街大好きのPoppox2です(笑)

 

古い街並みが残る、兵庫県 たつの市に行きました。

レトロな街並が好きで良く廻っています。

 

今回、何故「たつの市」かというと、一カ所行ってみたい場所があったからです。

ネットで調べると、全国的に有名な「うすくちヒガシマル醤油」と「素麺 揖保乃糸」の産地であり、古い街並みの残る場所だと知って散策がてら目的地に行く事にしました。

 

 2024/06/08(土) 晴

 

 

■道の駅 しんぐう

 

時間を有効に使うため前日の夜に移動し、道の駅で仮眠です。

 

■ヒガシマル醤油 本社

 

駐車場に止めると目の前に「ヒガシマル本社工場」が見えます。

 

Poppox2:「よく見たマークやね(^ー^」  

うどんスープやうすくち醤油は、よくお世話になっています。

 

■朝市

 

駐車場前広場がイベント会場になっていて、季節ごとのイベントを行っています。

残念ながら朝市は、第三土曜日のため本日はやっていませんでした。

 

 

■小林さんに頂いたパンフレット

 

■寅さんが訪れたそうです。

 

道を歩いていると、地元の方が居たので、挨拶して観光で来たことを伝えると

パンフレットを頂けました。

 

何でも、商店街の会長をされている方で、小林さんと言い話を聞くと

男はつらいよ17作目「寅次郎夕焼け小焼け」(マドンナ:太地喜和子さん)のロケで寅さん(渥美清さん)がこちらの洋裁店で帽子の修理をしたとか。

 

また、小林さんの土蔵は江戸時代前期(1690年頃)建てられた、本瓦葺き屋根の建物で市指定文化財に登録されています。

 

このように、文化財指定されている物が多いので、見所が一杯で飽きません。

 

■ヒガシマル醤油元本社工場跡

 

こちらも、国登録文化財に指定されている、ヒガシマル元本社工場跡です。

本社は川向こうに移設され、ここはヒガシマル醤油の歴史を残す資料館として内部を見学することができます。

 

創業400年の歴史有る会社です。

 

地元の方が、お勧めポイントを案内してくれました。(^ー^

 

 

 

■資料館内部と元工場跡

 

ひがしまるの歴史がわかる15分のビデオを最初に見ます。

なんと、館長の長井さん自らが案内してくれて、色々説明もしてくれました。

 

■龍野醤油同業組合(現:龍野醤油協同組合)

 

~たつの市HPより引用~

大正13年に建設した旧組合事務所は、大正ロマンを感じさせる当時の面影を残したモダンな洋館で、龍野の醤油産業の発展の歴史を示す重要な歴史遺構であり、同敷地内の旧醸造工場(大正4年)とともに国の登録有形文化財に登録されています。

 

なんともいえない、良い雰囲気のモダンな建物でした。

季節ごとにこちらの建屋でイベントが有るのですが、残念ながら本日は開催がありません(--;

 

■三木露風先生の生家はなれ

 

■三木露風先生 生家

 

明治生まれの詩人、童謡作家の三木露風先生が過ごした「生家」と「はなれ」です。

日本人なら知らない人は居ない、童謡「赤とんぼ」の作詞者で、明治末期には北原白秋と並ぶ程の有名人でした。

 

■龍野城跡

 

龍野城跡に「本丸御殿」という、昔の甲冑や襖絵などが飾られた建物があります。

入館料は無料です。

 

この後、お昼に地元の方からお勧めの素麺屋「霞亭」でお勧めにゅうめんを頂きましたがさすが素麺の本場、味は抜群に美味しいです(^^

 

後は、野見宿禰神社と赤とんぼ記念碑を見てから今回の目的地に向かいます。

 

■昭和レトロ情景館

 

今回、行きたかったのはこちら、「昭和レトロ情景館」です。

 

昭和の時代を表したジオラマの大きさと精密さが圧巻です。

この建屋の2階のほぼ全てを使った大きさのジオラマで、そこに暮らす人々の生活感が、ありありと表現されていました。

 

制作には13年かけ全て一人で制作されたそうです。

いやー、これを仕事では無く趣味だけで作ったのはほんとに凄いです

 

■1階

 

 

 

 

 

■2階 展示室

 

ジオラマは、凄く細かい所まで作り込まれています。

毎時0分にてライトアップされ、昼間の景色から夕方、夜へと変わります。

暗くなると各家の明かりが灯り、また違った情景が楽しめます。

 

この町のモデルは特に無く、「東龍野町」という架空の町の設定で、昭和30~40年代をイメージして作られたそうです。

 

 

色々と見所が多く、一日では全て見きれませんでした。

ほんとに来て良かったと思える町です。

 

季節によってイベントがあるので、また季節を変えて行ってみたいなぁ。

地元の方々も、人柄のいい人が多いので是非行かれてみては如何でしょうか。

 

■動画

 

最後までご覧いただき、ありがとうございます。(^人^)

 

旅行データ:

移動距離: 9Km

所要時間: 5Hr