こないだ理事長先生を受診した際、クソ程しょうもない質問をしてしまいました。クソどうでもいいんですが、当人は結構本気で心配でして…滝汗

 

Q. すさまじく子宮後屈で、ほぼ直角なくらい背中側に倒れてるんですが、こんなでもちゃんと胚を奥まで置くって出来るんでしょうか?

 

これを見てくださいびっくり

これは私が深部子宮内膜症(ダグラス窩のとこ)の腹腔鏡手術を受ける前のMRI検査結果で、直角すぎて「どう入れられるんだ!?」と以前から疑問だったのですあせる

ちなみにおなか側の前方にあるデカい物体は膀胱だそう。

彼に見せたら「めっちゃおしっこ溜めてたんだねニヤニヤ」と言われましたw

確かに病院内の冷房が効き過ぎる中でMRI室に呼ばれるのを待っててめちゃくちゃガマンしてた!笑

 

お父さん A. 通り道が曲がってるのは、カテーテルもカーブしてるから問題ない!

今までのカルテ見ても入れにくいなんて記録ないけど?

稀に通り道がうねうねしてる人がいて、そういう人は入れるの難しいけど!との事でしたキョロキョロ

うねうねのジェスチャーまじえて気さくに教えてくださいましたニコニコ

 

子宮内膜症について

ちなみに白いマル部分はMRI読影結果によると「直腸が引き攣れて、子宮後壁との癒着が疑われる」との事でした。

実際、手術で中を見ても、この部分がべったり癒着してしまってたそうで、剥がしてもらいました泣くうさぎ

私の内膜症の症状としては月経時の排便時に腸が引き攣って、下からナイフでグサグサ突き刺されてるような気絶もんの激痛ですゲロー泣くうさぎ

 

内膜症の体験記、いつか書こうと思いながら書けてなくてすみませんあせる

自分も内膜症で相当悩んでた時にアメブロで体験談をいくつも参考にさせて頂いたので、同じ悩みを抱えてる方々の参考に、私も記憶がはっきりしてるうちに…と思いつつ手術から1年半が経ってしまいました汗

そして、実はもうすでに1年程?で再発してます…ショボーン泣ガーンもやもや

また本腰入れて書けたらと思います。

 

子宮後屈について

女性の約2、3割が子宮後屈だそうですねニコ

私の場合、母も若い頃に子宮後屈と言われたらしいので遺伝もあるかも?

内膜症の癒着で後屈度合いに拍車がかかったのか?よく分かりません魂が抜ける

 

大昔は子宮後屈は不妊だとして後屈を治す手術があったみたいですが、今では直接致命的な不妊原因だとはされず、特に治療とかもないとの事。

 

参考にさせて頂いたリンクを貼らせて頂きますニコニコ

 

 

あと、こちらも当時爆笑しながら拝読してたので勝手にリブログさせて頂きますお願いニコニコ