うちの庭で出産したダスティちゃん。
産後3日目は一日冷たい雨で
一生懸命、赤ちゃんを温めていました。
その頃は本当に健気にお世話をしていて
私たちに顔を出してくれるものの
すぐに赤ちゃんのところに戻っていました。

↑雨が止んでも、

今度は直射日光や風が強かったのでずっと娘の傘が大活躍。

うちのかわいそうなカラー…











が、1週間と少し経ったある日
ミーミー部屋の中まで聞こえるので見に行ったら
赤ちゃんは1匹だけ!!
お引越が始まっていた様です。
最後のこの子もちゃんとお迎えに来ました照れ
お迎えに来るまでサッカー観戦用の椅子を
サンルームに広げて見張っていた私たち夫婦。笑

一生懸命鳴いていました。













新居はダスティちゃん旧本拠地の、
裏の家の盛り上がった木の根の間にできているくぼみ。
ちゃんと全頭連れて行ったので安心したのですが
ギャルママ、それ以降育児サボりまくりで泣き笑い
ずーっとうちで昼寝している。

え、何か??










夫と娘は引越し後すぐに塀の近くで

ミーミー聞こえたと言っていたのですが

私はタイミングが悪いのかどうしても聞けない日が続き

ひたすらのんびりしているダスティちゃんを眺めていたのですが

引越から約1週間後

やっとミーミー聞くことができましたキューン











ギャルママ、手抜き上手と見たビックリマーク

でも猫は妊娠2ヶ月、離乳までも2ヶ月?と

考えると

私のイメージでは追いつかないくらい

赤ちゃんもママも成長しているんでしょうねドキドキ