新学期が始まりました(*^^*)
昨日のお菓子作り教室は定員いっぱい、しかも1/4が、新1年生。
1年生になったら、お菓子作り教室に参加する~。
と、待っていてくれたようです。
学校も、学年も違うお友達と同じグループで作業します。
学校での学びとは違う事をお菓子作りを通して体験することになります。
最初は玉子も割れない子、包丁使えない、時計もわからない子達が、成長していきます。
そして、誰とでも仲良くなれる子になっていきます。
今、子ども達に必要なのは、自信とコミュニケーション能力だと思います。
小学生お菓子作り教室は、楽しい美味しいだけではないのです。
次回は都合で、第3土曜日になります。
申込み・問合せは杉戸町西公民館にお願いします。
昨日のお菓子作り教室は定員いっぱい、しかも1/4が、新1年生。
1年生になったら、お菓子作り教室に参加する~。
と、待っていてくれたようです。
学校も、学年も違うお友達と同じグループで作業します。
学校での学びとは違う事をお菓子作りを通して体験することになります。
最初は玉子も割れない子、包丁使えない、時計もわからない子達が、成長していきます。
そして、誰とでも仲良くなれる子になっていきます。
今、子ども達に必要なのは、自信とコミュニケーション能力だと思います。
小学生お菓子作り教室は、楽しい美味しいだけではないのです。
次回は都合で、第3土曜日になります。
申込み・問合せは杉戸町西公民館にお願いします。