以前から、子どもも事だけでなく年寄りの事もお願い!
何かして頂戴!!
とお声を頂いていましたが、何をしていいのかもわからず、ときが過ぎてしまいました。
お茶のみでいいのか、健康体操は町で開催していますし。
食事を皆さんで。と言っても、糖尿病の方、高血圧の方、コレステロール等など。
糖分、塩分、カロリー計算などあり、それも難しいのかな~。
子育て中のママ達とは、ランチを作ってみんなで食べたり、試食会をしたり
色々できるのですが。。。
今までのぽっぽはうすの交流会は、ウィークエンドに子育て中の親子、ファミリーを対象に行ってきました。その中にはシニアの方もいらっしゃいました。
毎月開催していた交流会でしたが、昨年都合で1度もできませんでした。
ここ何回か平日にしてシニアの方にお声掛けしてみました。
火を囲みながら、飲んで語って、のんびりとした時間を過ごせます。
そこでも、最近独り暮らしが増えてきた。
という話題が。
私が住む街は、区画整理で27年前に駅ができ、家が建ち、人口も急激に増えました。
当時働き盛りで越されてきた方も定年を迎えられています。
近くに住む、元気なシニア世代と一緒に活動できたらステキですよね。
おひとりから、ここで映画会をして欲しい。という要望が!
いいですね!
私達ぽっぽはうすは元々映画のサークルなんです!
映画を見て、最後にお茶しましょう(^^)
長い間考えていた『シニアサロン』ようやく形になりそうです。
《シネマサロン》開催しましょう♪
シニアの皆さん、ご協力よろしくお願い致します。