片づけと思い出 | sanpoのお散歩日記

sanpoのお散歩日記

毎日をゆるく過ごすことを目標にしています♪

以前の私は窓の外の景色を見ることも、夜空の星を見ることもありませんでした。

私の最近の目標は

【風のように生きる】

です!

今日はのんびり過ごすと決めている。

あ、いつものんびり過ごしてるんだったてへぺろ

 

 

息子はよく眠る。

寝る子は育つと言うが、もうすでに育っているからなんだろう。

 

食事は16時間起きに食べるとなんちゃらかんちゃらと毎回うんちくを語るので、そこから私の👂はスルーモードに切り替わる。

 

あまりに寝ていると生体反応なしなので、時々寝てる息子の体温を確認したりする…滝汗

 

今朝はお腹すいた~と来た時、昨夜食べさせるつもりだったラーメンで朝ラーにした上差し

 

 

すると食欲に火が付いたようで、お腹すいた~とまた来た。

 

ちょうどポトフを作っていたのでどんぶりで食べさせるDASH!

 

体を温めて、野菜を大量に食べて!と。

 

 

必要最小限で生きるのが上手なのは息子のほうだねびっくり

 

 

昨日の福袋のコーヒーで温まる。

絵柄の通り、京都のお店のコーヒーだったようだ。

 

 

今朝はベランダの手すりが凍っていた。

昨日の雪は楽しかったな。

 

お山の雪は…増えたかな。

 

 

 

昨日に続き、洋服の整理をした。

 

いらない服を選別して少し減らす。

 

数年前にもういらないと思って処分した膝サポーターなんかも今必要になったり、昨日のタートルみたいに着れなくなったり。

 

去年捨てようか悩んだ冬用の薄手のレギンスなんか今年大活躍してる。

 

洋服も、何が活躍するか予測できないものだね。

 

 

長く、白、黒、グレーしか買わなかったんだけど、最近は暖かい色味を買うようになった。

 

先日はアイボリー系とベージュ系の柔らかい色合いの暖かいニットを買ってきた。

 

いつもは主にグレーを選ぶんだけど、少し暖かい感じが良くなった。

 

 

ベージュは微妙なのだ…

 

 

30代の頃、友人の友人が勤めてるお店に行った時のこと。

お互いまだ小さな子供連れで遊びに行くと…

 

その友人の友人は、私たちを見ると

 

「あぁ、今日はおばあちゃんと来たのぉ?」

 

と、何の迷いもなく私を見て言ったのだったびっくりマーク

 

 

その後の、友人の必死のフォローも面白い爆笑

 

「その…ベージュがダメだったんだよぉあせる

「友人は目が悪くって…あせるごめんねぇあせる

 

とかねニヒヒ

 

 

その頃の私はベージュを好んでよく着ていたのだ真顔

 

これがトラウマで、最近までベージュは禁止してたのよぉ滝汗

 

 

これだけじゃない。

 

3才の子供と温泉に入ってたら、おばあさんに

 

ばぁばと来たの、何才?」

 

とか…

 

温泉は一糸まとわぬ30代の私、そりゃ皮膚はまとってたからベージュだろうけれど…ばぁばってガーン

 

 

公園で子供たちを遊ばせてれば、人懐こいおじさんにさんざん話しかけられ、子供もたくさん遊んでもらってお世話になったけれど、去り際に…

 

「いやぁ、楽しい思いをさせてもらったよォ」

「やっぱり孫はいいよねぇ」

「ありがとう、俺も孫に会いたくなったから連絡してみるよ」

「こんなかわいいお孫さん連れていいねぇ」

 

 

「 え っDASH! 真顔 」

 

 

それまで笑顔だったおじさん、私が引きつって固まったので察したみたいで…

 

 

「いやぁあせる

「そうかぁそうかあせる

 

「違ったみたいね…はてなマーク

 

 

引きつった笑顔で後ずさりして去るし…猿

 

 

そんなのばっかりで、好んでいたベージュを封印したんだよねDASH!

 

 

最近はもうすっかりお年頃だし、もともと好きだった色だから着たりしてる。

 

でも、どうだろう。

 

ますますおばあちゃんに見えるのかなびっくり

 

 

自分ではわからない…爆笑

 

 

 

 

洋服の収納、少しスッキリしたので良かった。

 

 

 

のんびりお茶飲んだりご飯食べたりネット見たり本を読んで過ごして1日が終わるのはいいね上差し

 

 

久しぶりにカレーを作ってこんな感じに富士山

 

下手くそだけど、何に見えるかなはてなマーク

 

 

素敵なお料理、真似させていただきました飛び出すハート

 

 

 

 

久しぶりにご飯を楽しく食べようと思ったので思い出した照れ

 

思い出したら止まらない。

 

子供たちが小さい頃の思い出を探して楽しむのは何年ぶりはてなマーク

 

こんな風に作ったの、懐かしい爆笑

 

もう7年前上差し

 

 

喜ぶ長男…可愛かった頃爆笑

 

 

こんなのも出てきた照れ

 

もっと前の次男のお誕生日の思い出、懐かしいDASH!

 

 

 

そして、この地域には珍しく雪がたくさん降った時の思い出照れ

 

出てくる出てくる飛び出すハート

 

こんなに大雪降ったんだDASH!

 

近所のお友達と3人で夢中になって雪だるまを作ってた雪だるま

 

 

いい味出してる可愛いお子ラブ

 

 

喜ぶ次男ねー

かまくらも作れたんだねぇ雪だるま

 

 

 

親ばかな画像も懐かしくてブログに載せて楽しんでしまった爆笑

 

 

あぁ

 

こんな時代があったんだねぇ上差し

 

 

 

 

           

                                  98歩コーヒー

 

 

よく利用してます♪