片付けよう | sanpoのお散歩日記

sanpoのお散歩日記

毎日をゆるく過ごすことを目標にしています♪

以前の私は窓の外の景色を見ることも、夜空の星を見ることもありませんでした。

私の最近の目標は

【風のように生きる】

です!

ベランダに出て空におはよう晴れ

 

 

朝散歩はお休みしてのんびりな朝。

 

胃が痛くてさっそく薬を飲むあせる

 

 

日が当たってる、我が家から見るお山。

 

くっきり見える日は乾燥してる日だとか…

 

 

 

食べきれない煮物を刻んで炊き込みご飯にチェンジ上差し

 

 

残りがちなお料理や食材を片付けようよDASH!

 

ゴミの日の朝恒例の片付け祭りじゃ音譜

 

当然今朝の朝ご飯は在庫一掃メニュー。

見た目も同じような野菜のオンパレードDASH!

 

一応、見た目よりは味にバリエーションあるので美味しく食べる上差し

 

 

カブの葉っぱの茎は、やっぱり可愛らしいお花みたいで。

可愛くて捨てられず、他のと一緒に煮ることにした合格

 

 

ゴミが増えて今日は2袋捨てに行った。

20Lのゴミ袋2袋だから45Lゴミ袋にすれば1枚ですむね。

 

息子の持ってきた大きなゴミ箱には45Lゴミ袋。

キッチンで使ってるゴミ袋は20Lで、これに洗面所やリビングで出たごみを足してまとめる。

 

なかなか面倒くさいゴミ袋どうしようか問題。

とりあえず保留だなぁ…キョロキョロ

 

 

寒くなってから毎日着てるニット類。

まめに断捨離しても今まだこれだけある。

今着てるのと昨日着て今干してるのもある汗

 

なかなかこれ以上は減らないし、まだタートル系は収納の中にいくつかあるというのも問題かも笑い泣き

 

 

これは気に入って色違いで同じの3枚もDASH!

よく着る色は決まってるけれど、着ない色も捨てられないのだ笑い泣き

 

 

カットソーや長Tなども同じようなの何枚もあるあせる

 

少し厚手のかさばるカットソーは間違えて本当に同じ色の同じの2枚も買ってしまったしねあせる

 

しょうがないから1枚は袖を落としてパジャマの上に着るベストとして使ってるチュー

 

体は一つだし、働いてないから本当にこんなに同じようなアイテムは要らないのよ。

 

ようやくボトムスは少し減ったけれど、なかなか捨てられないダウン

 

服が減ればかなりスッキリして管理も楽ちんなのにねぇ上差し

 

 

 

今はボディシャンプーを辞めて牛乳石鹸オンリー。

泡立てるネットで柔らかい泡を作って楽しんでる。

 

よくありがちな肌荒れがなくなったし、お年頃の私にはいい感じ笑い泣き

長持ちするからかなりコスパ良いよねチョキ

 

歯磨き粉もなくなって、先日は100均に売ってる花王のガードハローを買ってみた上差し

 

 

ミント味は好きなのでこれで満足。

最低限の必要なものでいい生活にしていく。

 

日焼け止めは毎日使うけれど、在庫がたくさんある汗

 

なにせすっぴんで毎日お散歩するのに必要だからと過去に大量買いしてしまって猛反省したという…あせる

 

まぁ、毎日使うからいいんだけれど、早く使い切りたい笑い泣き

 

 

【注意!】あなたの電話加入権を休止のまま放置すると10年で消滅します。 | 京野トピオのハッピーライフハック (leemanparadise.com)

 

 

ネット散歩しててびっくりしたこと (◎_◎;)

 

私が無知で不勉強で今さらなのかもしれないけれど…あせる

 

電話加入権のお話。

YouTubeでもさっそくお勉強!?

 

 

知らなかった、20代の頃一人暮らしを始める際に電話加入権を買ったんだけど、確か8万円支払った記憶がある汗

 

とても高かったから忘れられない金額なんだけど、結婚してネット回線にしてから存在を忘れていたあせる

 

引っ越しも名字の変更もしてるし、光電話に変えて休止にはしてるけど、全然休止継続?の手続きなんかしてないしあせるあせる

 

あわてて問い合わせてみた上差し

 

 

休止した20数年前から、加入権の継続手続きなんてしていなかったけれど、無事に継続中だそうだ。

 

そして、また継続手続きをしますか?と言われてお願いした上差し

 

よくわからないけれど、手続してもしなくても継続はされるの?

 

2024年には電話加入権、なくなるらしいけれど、買取も安いみたいだしどうなんだろう。

 

この先も不要な気がする。

でも、買取も面倒くさいみたいだしなぁ。

 

片付けてしまいたいナンバーワンはこれじゃないのあせるあせる

 

それにしても8万円は…めちゃくちゃ高いよねDASH!

 

 

 

いろいろ手を出すのは簡単だけど、片付けるのって大変。

 

存在のある物もそうだし、形のないものこそ大変だよね。

 

 

                                

                                    169歩走る人

 

 

 

 

 

よく利用してます♪