2024年も優しい世界で生きていきます。

blog主のぽぽたです。


今日も1日頑張ろう!


じわじわと暑くなってきてます。

でも今年はまだワイシャツ長袖です。

朝が意外と寒いくらいに涼しいんです。

20℃超えたら半袖かな、、とも思いつつ。


先週から相棒(7歳)が体調を崩してバタバタしてました。

鼻水が止まらないらしく、ずーっとティッシュで拭き拭きしてたら鼻が真っ赤になっちゃって、それ大丈夫?って心配になりました。それでも、鼻水が鼻の中でモゾモゾしてるのが耐えられないらしく、拭き拭きし続けてます。

熱も上がってコレは、、、と恐れてたんですが、大人ふたりは元気なもので、逆に感染症じゃないのに熱上がってるのはどうして??

さすがに病院でみてもらいました。

いわゆる感染症の類ではなかったようで。

今朝はだいぶ回復してきてて、一安心してます。


一方、おじいちゃんの私は毎日身体と向き合ってます。

昨日はまずまずかなあ。

色々合って仕事が楽だったし。

その日の仕事がハードかどうかでだいぶ変わってくるみたい。

週の後半はどうしてもバテるので、今日明日で詰め込んでやりたいことやってこう。


エンタメは土曜日のTHE SECONDは見たなあ。

去年も見たけど、何かいいですよね。

熟年の芸人さんたちが頑張る熱量はおじいちゃんの私

にも伝わってきて、頑張んなきゃ!って思いました。


ケンタッキーの塩味のチキン、美味しかったなぁ。

スガキヤのたこ焼きがノリタケのイオンで食べられるようになる!食べに行きたい。


そして、日本人がどんどんダメな人になってるような気がする。。

どんどん生きにくくなってる。

街を歩くだけでそれを感じます。

こんな時、大災害があったら、避難できたとしても、ダメな日本人にやられてしまいそう。

、、といきなり吠えてみましたが、過ごしてて正直思います。たぶん個人個人余裕がなくて、自分で精一杯で他人を思いやる気持ちとかないんだろうなって感じます。自分もそうだと思います。


だからこそ!

当たり前の一日を大切に。