
こんにちは♪
accoです
秋の旅行
宮城県の『金華山黄金山神社』に
行ってきた話の続きです
ながーい坂を登って
たどり着いた先に
金華山黄金山神社がありました
手水舎で、身を清めて
いざ、ご拝殿へ
感謝の気持ちと
これからの決意表明を
してきました
その後、右側の山道を
少しあるいて
金椿(かなぐい)神社に
参拝して
学問の神様に
息子のことを願い
次に、弁財天奉安殿を
拝んできました
この日は、ちょうど
ご縁日
良い日に来れて、良かった♡
そのすぐ側にある
銭洗場で
お金の不浄を洗い流しながら
「お金持ちになりますように♡」
と、願ってきました
しっかり、壱万円札と
クレジットカードも♪
カードは、ちょっとだけ
はじっこを洗う程度にしましたよ
ちなみに、私の銭洗デビューは、この日↓
やりたいこと
全部やれて、大満足
息子は、神社の境内でも
シカに会えて楽しそう
あっという間に
船で帰る時間になりました
約2時間の滞在でしたが
本当に楽しかった〜
次は、女川町に
戻ってからのお話につづきます♪
旅行の思い出、読んで頂いて
いつもありがとうございます♡
では、ではまた明日〜♪