昨日のブログも
見てくれてありがとうございます♪


今日は年内最後の

燃えるゴミの日



家中みまわして

捨てるもの探しました爆笑



それから洗濯


寝室のシーツや

ソファーのカバー



枕カバーも洗いました



ギリギリ干せたーニコニコ


写真にはないけど

お風呂場にも干してます



午後からは



旦那の実家

大掃除キラキラ



お義母さん

そんなに

掃除得意じゃないので



年末くらいは

お手伝いしてますおねがい



掃除道具は

私の家から持参



今回は

旦那のいらなくなったシャツを

雑巾にしましたよウインク




昔ながらの家



結露や湿気のせいで

思うようにキレイにできなくて



もどかしかったけど

感謝の気持ちをこめて



やれる事だけやってきましたウインクラブラブ





以前、ジョージ ジェンセンの

タオルをプレゼントして



水切りカゴのない暮らしを

すすめてみたのですが



私のお気に入り♡


3種類持ってます♪



湿気の多い、この家には

あわず笑い泣き


またカゴに戻るという

エピソードもありました(笑)




そんな旦那の実家では

12月30日は“年とり”といって



お正月を迎える準備

しますニコニコ



餅はもち米を

ふかすところから

写真はお義母さんウインク



昔ながらの餅つき機で

こねて



丸めて

お供えようの餅を作ったり



のばして四角く切って

食べるようのを作ります



こんな感じでするのは

旦那の実家だけかな?



私の実家では

しないです爆笑ダッシュ



夜ご飯も皆んなで食べて

今年もいい年だったね〜と



言って帰ってきましたニコニコ



そして明日も

旦那の実家で



年末ならではの

イベントがあります!!



たぶんコレも

旦那の家しかしてないだろうな

というものです


また明日

書けたら書いてみますね



では、またウインク飛び出すハート






楽天ROOMはじめました



買って良かったものなど載せています
見てみてねウインク飛び出すハート