水回り、排水口受け皿を買ってみた
昨日の記事も見てくれてありがとうございます
こんなものを買ってみたよ
流し台ゴミ受け
SとLの2種類
これを洗面所とお風呂でつかいます
洗面所には
ポップアップ式の排水栓が
最初からついてたけど
↑こんなタイプ
息子、お手伝いしてくれます♡
なので、はずして
ゴミ受けを置いてみました
ん?
ちょっとズレる
まー、オッケイかな
お風呂も交換
カバーははずしておく派です
コレの前は
100均で買ったプラスチックの
髪の毛がまとまってとれるのを
使っていたけど
やっぱり汚れがひどくてね
今回買ったゴミ受けは
ステンレス製
汚れがつきにくいのが特徴
ティッシュでとるだけで
キレイになるんだとか
私が買ったのは、こちらのもの↓
穴がパンチングになってるもの
がいいんだって
アミだと髪の毛がからまって
掃除しにくいんだとさ
たしかに
使った感じ
ティッシュでさっと取れてよかった
いい買い物した

我が家の柿 おいしく出来た
先日、旦那の実家で柿の収穫したんだけど
うちの柿は渋柿だから
焼酎につけて
渋を抜く作業をしなくちゃいけなくて
で、1週間ほど密封した袋にいれて
置いておくのだけど
昨日、やっと開封して
食べてみました!
なんだかんだで忙しくて10日間
袋に入れっぱなし
柔らかくなりすぎてないか
心配だったけど
大丈夫だった
美味しくいただきました♪
静岡に住んでる親戚にも
お裾分けで発送する予定
喜んでくれるといいな
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!