さあ

あと1週間弱で


バレンタインデーですラブ


今年はチョコ何個貰えるかなぁラブ


3個かなぁお願い

4個かなぁ照れ


10個、、、は無いな(゚∀゚)



ちなみに僕の会社は

僕が社長になったからには

個別に義理チョコはやらない感じですニコニコ



女性職員さんが

大きな袋でチョコを買ってきてくれて


それをお茶うけ?コーヒーうけ?

みたいにみんなで分けま〜す爆笑



女性職員さんには前もってこっそりと

チョコ代(手間賃含め)を多めに

渡しておきます爆笑



そんな感じかなぁヽ(*´∀`)



先日

某生命保険会社が

約2万人にアンケート取ってみたら


バレンタインで(職場などに)

義理チョコを買う人は14%くらいだってびっくり



義理チョコ文化は時代の流れと共に

変わりつつあるんだね〜ニコニコ



確かに男性側も

義理チョコに対するホワイトデーのお返しを

少し面倒に感じてるんだろうしねキョロキョロ



僕は個人的には

本命でも義理でも何個でも大歓迎ラブ



嫁さん

元カノ

親密な女友達は

本命チョコ確定(*´Д`*)



あとは

普段遊んでる女友達2人がくれたら

嬉しいかなぁヽ(*´∀`)



ホワイトデーは普通のお返しの他に

身体(エッチ)でも返すしラブ



そのうち

義理チョコ文化が廃れたら

きっと製菓メーカーが新たな次の手を

考えてくるんだよ( ̄∇ ̄)



商魂たくましいからねぇ( ̄▽ ̄)



見習わなきゃなお願い