さし旅で潮干狩りマニアを見てその次の日!
すぐ潮干狩り行ってきました
笑
やりたくなったらすぐ行動
天気がすっごくよくて
潮干狩りにはもってこい!!
ということで、、、
人がとっても多くてびっくりしました
牛込海岸というところで採ったのですが
入るのに行列ができてました!
(実は出る時の方がもっと行列)
こちらの海岸は
アサリの他にハマグリなどが
とれるらしいのですが、
私はハマグリ見つけられなかったなー
色付きの貝を見つけたら
プレゼントもあるみたいです!
実は私、去年からずーっと
マテ貝をとってみたくて楽しみにしていましたが
ここはマテ貝はほとんど取れないんだそうで
でも貝殻はちらちら見かけました
次回は絶対マテ貝採りたーい


気を取り直して
ダイソーの潮干狩りセットをつかって
ひたすらほる!!ドーーン
軍手もダイソーのです
今はなんでもダイソーで揃うから便利ですね
潮干狩りって子供の時以来なので
楽しくって仕方がないイメージだったのですが
大人になってやってみると。。。
姿勢が辛い


腰痛い!


椅子を持ってきてる人もいて
ちょっと羨ましかったです

笑
でもやっぱり掘るのって楽しいですねー!!
姿勢は辛かったけど
とっても楽しかったーー

また行きたい!!


さし旅で得た知識で
水際のあたりを掘りましたよー!
1つ見つかると
その周りで沢山見つかりました


結構沢山採ったなーなんて思って
周りを見渡してみると。。。
皆さんかなりの量採ってる!!
すごすぎですー


おすそ分けとかされるんでしょうかねー?
もっと採ればよかったかなーーなんて思って
家に帰ってタライにあけてみたら。。。
いややっぱりだいぶとってた!!笑笑


ってなわけで
砂抜きを何度かして
半分は冷凍庫に
さて、半分どうしようと思ってたところで
同期から遊ぼうと連絡が!!
ナイスタイミング


台所借りてアサリづくし!!!
アサリの炊き込みご飯
白味噌仕立てのアサリの味噌汁
アサリと新じゃがのガーリックバター蒸し
タラとアサリの和風アクアパッツァ
です
炊飯器がなかったのでアサリの炊き込みご飯は
フライパンでやってみました
フライパンで炊くことなんてなかなかないのでかなりドキドキでしたが
おこげもできて割と美味しかったですよー
潮干狩りはやってる最中も楽しいし
終わってからもお土産があって
食べる楽しみもできて
おすそ分けもできたりして
いいことだらけですね


また来年もいくぞおおお


ひとつだけ悲しかったのが。。。
日焼け止めを耳にぬりわすれたせいで
耳が真っ赤になってしまいました


すごく照れてる人みたいになっちゃった笑
皆さんは耳にもしっかり塗ってくださいねー


