久々の更新です〜カナヘイうさぎ

2月23日はキルギスの祝日。
祖国防衛の日といって、いわゆる男性の日でした照れ

首都ビシュケクにあるアラトー広場には、こんな写真撮影ポイントが登場しました。笑
{D2A0DA77-E568-45FC-ACA2-92A0EC5D8E07}


祝日はロシア語だと「プラズニック」と言います。(キルギス語だと...、わかったら書きます!!)

今回の祝日は日本でいうと当てはまるものはなくて、しいていえば父の日と少し近いのかな。
祖国防衛の日ということもあって、軍人さんが讃えられてる感じをうけました。

私の配属先の保育園では、祝日の前日に就学前クラスの子どもたちと年長さんの男の子たちが歌とダンスをしてお祝いしました。
{CA937F98-6960-485C-B58B-81CF96FA737B}

練習の様子を度々みていたので、子どもたちのがんばりにうるうる...。

そのほかに、お父さんたち参加の親子のゲーム、お父さん同士で対決するゲームがありました。

{5126603E-C125-44D0-9C4D-00995BF1DB79}
これはお父さん対抗で綱引きをしているところ。迫力満点でした。笑


{3949FD9F-90ED-485A-9111-A5745BB579D9}
これは、父子対抗・お洋服早着せ競争の写真。
お父さんが自分の子どもにジャンバー、帽子、マフラーなどの身支度をいかに早く終わらせるかを競争するもの。
これ、ほかの保育園でも12月のプラズニックの時にやってました。


これもキルギス独特なのかなぁカナヘイ!?


あくまでうちの保育園の場合ですが、祝日の前日は子どもたちがお祝いのダンスや歌を披露することになってるみたいですカナヘイ花カナヘイきらきら

プラズニックのたびに子どもたちは歌とダンスを毎回3〜4曲覚えるので、けっこう大変そう...ショックなうさぎ

そのほかに、スチーヒという短いロシア語の詩も覚えて発表するので、これまた大変(><)

キルギスにとってプラズニックは大事な行事のひとつみたいですおねがい
プラズニックの前日は仕事も早く終わるらしく、うちの保育園は最終お迎えがなんと、通常18時が16時になります!!!

日本でも行事に追われる的なのはあるけど、発表会的な感じで保護者を呼ぶことは年に2回ぐらいだったので、不思議な感覚あんぐりピスケ


そんなこんなで、待ちに待った祝日だー!!カナヘイハートカナヘイハート

何をしたかというと...、
キルギス柔道協会のイベントに大使館で日本紹介ブースを出すということで、お手伝いへ(^^)

{70153405-B590-4248-BAAA-D60AFFC1F9C9}


大使館の担当者さん1人、人文大の学生ボランティアさん2人、Jocvメンバー2人でひたすら折り紙折りましたーとびだすうさぎ2
{96166FE7-5C9E-4247-9E96-08624EA3C84A}

人気だったのは、手裏剣・お花・カエル・カメラ・動く鳥など、遊べて動きがあるものでしたー。

意外に人気だったのが、お馬さん馬
遊牧民の国・キルギスだなぁとしみじみ思った瞬間でした。笑
{9335B4E0-2E95-4869-8788-3AFF488C0F0B}
この写真は、作った馬で遊んでる。の図。

一緒に来てくれたボランティアさんがとってくれました〜♩
なかなか自分が活動してる写真がないので、貴重ですね〜!!

この兄弟は初めてブースに来てくれた子で、特にお兄ちゃんが折り紙上手で、途中からその子に教わるという、おもしろい展開になりましたニヤリ
{EA2FDF5A-0325-43D2-8B4E-8C6C88CC3660}


子どもたちは照れ屋さんが多いのか、遠目から見てる子が多かったので、やろうよーと紙を渡すと嬉しそうに折ってました(^^)♩
また、子どもたち同士で自然に教えあう姿に、心がほっこりしましたカナヘイハート

{932D5A53-392F-4184-BDDB-5914C0E9CE7D}


「エジェー、これで合ってる??」
「これ折りたいから教えてー!!!」と、
一時期子ども殺到。笑
ヒーローになった気分になりました。笑
折り紙ができたら、世界中どこに行ってもヒーローになれる気がします。笑

{55DC3BC9-2E4D-47CA-83FA-FF8CD4B3618C}



帰り道はアラトー広場へ寄り道。

{A422FE87-F62B-4A3E-9BD9-E420052F1ABB}

すごく天気がよくて、お散歩日和*

まだまだキルギスのこと、知らないことばっかりな自分。
キルギスに来てそろそろ5ヶ月。
活動が始まって、もう少しで4ヶ月。

次回は少しずつ活動のことも載せていこうと思います〜。